みなさま、こんにちは!
ワークスペース機能が新しくなりました。是非皆様の業務にお役立てください。
新たな機能① 自分専用のワークスペース
自分専用のワークスペースができました!
これまでも組織の皆様で共有できる各バインダーと対になったワークスペースや、「あなたへのイチオシ」と対になったワークスペースが存在していましたが、「あなたのワークスペース」という名前で独立して「あなたへのイチオシ」の下にご用意しました。
その理由は、
・色々なワークスペースに記事を保存するが、どこに保存したのか忘れてしまう
・自分が保存した記事を簡単に振り返りたい
というお声にお答えするためです。
新たな「あなたのワークスペース」には、「あなたへのイチオシ」で保存した記事はもちろんのこと、各バインダーで記事を読みワークスペースに保存した記事が全て入ってきますので、自分が保存した記事を振り返りたければ「あなたのワークスペース」を開くだけでその記事にたどり着けます。
新たな機能② ワークスペース内をセクション分けで整理
もう一つの大きな変更が、ワークスペースの中にセクションを作成できるようになったことです。
記事をたくさん保存すると色々な記事がたまってきて、整理できなくなるというお声を頂いてきましたが、整理したいカテゴリ―を「セクション」として作成することで、ワークスペース内を整理できます。
セクションの種類は何でもOK!
例えば、
・〇月〇日打合せ用
・青山(氏名)専用
・金融グループ用
など、打合せ単位、自分の名前、グループ単位など整理しやすい区分けで作成してみてください。
セクション作成後は、ドラッグアンドドロップでワークスペース内の記事をセクションに挿入できます。
セクションが増えた場合でも右上の「↓↑セクション移動」で見たいセクションを簡単に選んで移動が可能です。
また、ワークスペース内では、セクション順か日付順(保存記事の更新日付)かを選択することも可能になりました。
Tips
元々存在していた機能ではありますが、ワークスペース内に保存した記事カードの右上にカーソルをあてると、ワークスペース内上部にピン止めをすることができます。
重要な記事、読み逃したくない記事などは是非ピン止めをして目立つところに置いておきましょう!