目次
・目的
・対象者指定(セグメント配信)
ークリック数について
<目的>
同内容のメッセージを指定のユーザーに同時に配信
<対象者指定>
【一斉配信メニューより指定】
①左メニューの「一斉配信」 アクション>一斉配信作成
②詳細検索 より対象者選択
③全員の場合は、詳細検索を押して、検索を押すと全対象となります。
【ユーザー一覧メニューより指定】
①左メニュー「ユーザー一覧」より対象者選択
※選択後ユーザー情報読み込みの為、画面一番下までスクロールをお願いいたします。
②左上のアクション>一斉配信
<配信内容設定>
①「配信日時」へ配信希望時間を設定
※定期配信設定は次項目「定期配信設定」をご確認ください。
②配信数を▲▼マークより設定
例)テキストのみ配信したい→配信数を1に設定
テキストと画像を配信したい→配信数を2に設定
③配信メッセージを設定
④配信時にタグを付け替えする場合はタグを設定
⑤保存にて設定完了
※未完了の場合は「一時保存」にて保存し、のちに編集や配信が可能です。
※テスト配信はテストユーザーへの配信です。
※設定内容によって保存されるタブが異なります。
【定期配信設定】
①通常通り配信設定
②配信時間を指定後「定期配信」をON
③配信回数を▲▼マークより設定
例)初回送信含め4回送る場合は4で設定
④配信間隔を指定
例)2週間毎に送信する場合は14で設定
※7日の倍数で設定可能です。
<アクション項目について>
配信キャンセル:一斉配信設定をキャンセルします。
※指定ユーザーへ送付はされませんが、設定履歴が残ります。
一斉配信削除:一斉配信設定を削除します。
※指定ユーザーへ送付されず、設定履歴も削除されます。
対象人数:配信対象者を確認できます。
プレビュー:プレビューを表示します。
編集:設定内容を編集できます。
複製:指定ユーザーへ時間を指定して再配信。内容の修正も可能です。
※指定ユーザーの変更は難しくなっております。
<配信反応数について>
クリック数について
クリック数 … カルーセルを一斉配信した際にボタンをタップしたユーザーの数
クリック率 … 配信対象者を分母として、クリック数を分子とした時の割合。
クリック数およびクリック率に関しては事前設定なしに自動で表示されますが、
開封率に関しては一斉配信時に設定が必要となります。
<一斉配信における注意点>
保存をクリックすることで一斉送信が行われます。
事前に必ず配信対象者数やテキスト等間違いがないか確認を行なってください。
「今すぐ配信」で設定すると即時配信されるため、時間を指定して配信することを推奨します。
※「TNEXT×LINE(東京海上日動ネクストライン)」に関する操作でご不明点がある場合は、「TNEXTヘルプデスク(0120-080-854(携帯からの場合:050-3358-3354))」までお問い合わせください。