目次
・目的
・項目設定
・定型作成
ー送信文章
・作成方法
<目的>
予約確定などユーザーが応募したコンテンツに対して、自動的に確認メッセージをユーザーに送信する。
<項目設定>
リマインドの際に表示される項目を変更することが可能
(デフォルトでは、内容、場所、電話番号、服装、持ち物が設定されており、変更不要であれば、次の定型作成に進む)
①左メニューより、「自動リマインド」
②画面左上のアクション>項目設定
③項目名をダブルクリックにて内容編集・登録
※デフォルトに設定している内容をリマインドに適応させる場合は、項目にチェックをお願いいたします。
④保存するにて設定完了
<定型作成>
リマインド定型文章の作成
(デフォルトで以下の定型文章、カルーセルが設定されている。変更しなくて良い場合は、自動リマインドの作成に進む)
【送信文章】
文章タイプのリマインドメッセージです。
定型作成の項目を「[ ]」で囲んでいただくと、自動的に設定されている内容が反映いたします。
【送信ボタン】
ボタンタイプのリマインドメッセージです。
既読機能がない為「リマインド確認したボタン」として送付してください。
<作成方法>
①左メニューより、「自動リマインド」
②画面左上のアクション>リマインド設定>作成
③リマインド名称を入力
例)o/o oo:oo 一次選考参加学生用
④送信先を指定
⑤項目を設定
※項目設定は本内容の「定型作成」をご確認ください。
⑥配信方法を指定する
・定型文章のみ送信→定型に設定しているリマインド文章のみ送信
・定型カルーセルのみ送信→定型に設定しているカルーセルのみ送信
・両方送信→定型に設定している文章+カルーセルを送信
⑦配信数・日時を指定する
⑧テキストやカルーセル内容を設定する
⑨保存にて設定完了
※「TNEXT×LINE(東京海上日動ネクストライン)」に関する操作でご不明点がある場合は、「TNEXTヘルプデスク(0120-080-854(携帯からの場合:050-3358-3354))」までお問い合わせください。