メインコンテンツにスキップ

転送先住所の登録方法

堤渉 avatar
対応者:堤渉
2週間以上前に更新

転送先住所の登録方法

このマニュアルでは、荷物のリクエスト送信時に利用する転送先情報(宛名、住所、電話番号など)をあらかじめ保存しておく方法についてご説明します。

転送先住所を事前に登録しておくと、荷物をリクエストする都度、同じ情報を入力する手間が省け、入力ミスを防ぐこともできます。ぜひご活用ください。

アカウントの種類と権限について

  • この機能はユーザー、管理者、オーナー権限をお持ちの方がご利用頂けます。

転送先住所を登録する

まず、新しい転送先住所をシステムに登録します。

  1. アカウントにログイン後、右上の人物アイコンをクリックします。

  2. アカウントから、アカウント設定を選択します。

  3. 転送先住所欄から追加ボタンをクリックします。

  4. 転送先情報の入力フォームが表示されますので、以下の項目を正確に入力してください。

    • 宛名: 荷物を受け取る方のお名前を入力します。(例:山田 太郎)

    • 郵便番号: ハイフンなしで入力します。(例:1500002)

    • 住所: 都道府県、市区町村、番地、建物名、部屋番号まで、すべて入力してください。

    • 電話番号: 電話番号をハイフンなしで入力します。(例:09012345678)

  5. すべての入力が完了したら、[決定]ボタンをクリックします。

以上で転送先住所の登録は完了です。

こちらの回答で解決しましたか?