メインコンテンツにスキップ

受付アプリのクイックガイド

このページでは、受付アプリを使って荷物を受け渡す方法について、手順を追ってご説明します。

岡村将太 avatar
対応者:岡村将太
一週間前以上前にアップデートされました

■ 荷物を受け取るには

荷物の受け渡しは、簡単な6つのステップで完了します。

ステップ1:受付アプリを開始する

ホーム画面のメニューから「受付アプリ」をタップして開始します。

ステップ2:荷物の探し方を選ぶ

「荷物の宛先」または「QRコード」のどちらで荷物を探すかを選択してください。


ステップ3:荷物を探す

A) 宛先で探す場合

  1. 検索ボックスに、荷物を受け取る方の「お名前」や「部署名」などを入力して検索します。

  2. 該当する荷物の一覧が表示されます。受け取る荷物にチェックを入れます。

  3. 荷物を1つ以上選択すると、「この荷物を受け取る」ボタンが押せるようになります。ボタンをタップして次に進んでください。

B) QRコードで探す場合

  1. カメラが起動したら、荷物に貼付されているQRコードをスキャンします。

  2. スキャンした荷物が自動でリストに追加されます。

  3. 「読み取り完了」ボタンをタップして次に進んでください。


ステップ4:荷物を準備する

「〇件の荷物をご準備ください」と表示された画面に切り替わります。 リストに表示されている荷物を受取人にお渡しする準備をしてください。 すべての荷物の準備ができたら、「この荷物を受け取る」ボタンをタップします。

ステップ5:受取サインをいただく

  1. 荷物を受け取る方に、画面のサイン欄にサインをしていただきます。

  2. 部署で受け取る場合は、「部署スタンプ」から該当の部署を選択することも可能です。

  3. サインが終わったら、「決定」ボタンをタップします。

ステップ6:受け渡し完了

「受け渡しが完了しました」と表示されたら、すべての手続きは完了です。 「ホームへ戻る」をタップすると、最初の画面に戻ります。


■ よくあるご質問

Q. ホーム画面のメニューに「受付アプリ」が表示されません。 A. 受付アプリのご利用は、オーナーまたは管理者権限を持つアカウントのみに許可されています。ご利用のアカウントの権限をご確認ください。

Q. 荷物を選択したのに、「この荷物を受け取る」ボタンが押せません。 A. 受け取る荷物のチェックボックスに、正しくチェックが入っているかご確認ください。一覧から1件以上選択するとボタンが有効になります。

Q. サインを書き間違えました。修正できますか? A. はい、「クリア」ボタンをタップすると、サインを何度でも書き直すことができます。

Q. 部署スタンプはどこで選択できますか? A. サイン入力欄の下にある「部署スタンプ」というプルダウンメニューから選択できます。

こちらの回答で解決しましたか?