Skip to main content

オーナーチェンジ発生時の対応方法

WealthPark Support Team avatar
Written by WealthPark Support Team
Updated over 2 months ago
オーナーチェンジが発生した場合のWealthPark管理画面からの管理終了処理方法について
ご説明いたします。
マスターデータをインポートする前に、必ず本処理を実施してください。

オーナーチェンジ処理のタイミング


【注意事項】

旧家主様の収支連携完了後、かつ新家主様のマスターデータを連携する前に実施する必要があります。以下参考例です。

オーナーチェンジ処理手順


以下の手順にて、オーナーチェンジ処理を実施いたします。


1. マスタ管理画面にて、オーナーチェンジが発生した物件を検索してください。


2. 管理を終了する部屋にチェックを入れ、「選択した部屋の管理を終了する」ボタンをクリックしてください。


3. 管理を終了する部屋に間違いがないか確認し、「管理を終了する」ボタンをクリックしてください。対象の部屋に誤りがある場合は、「キャンセル」ボタンを押してください。


4. 管理終了の登録を行った部屋は、グレー表示となり、新たに新オーナー用の部屋が作成されます。


5. 新オーナーのマスターデータをインポートすることで、4で「未設定」となっていた部屋に新しいオーナー情報が紐づけられます。

オーナーチェンジ処理実施後の表示について


旧オーナー様および新オーナー様は、それぞれ所有していた期間の収支データを参照することが可能となります。

例)旧オーナー様が2月まで所有し、新オーナー様が3月から所有される場合

<旧オーナー様:2月までの収支が参照可能>

<新オーナー様:3月以降の収支が参照可能>

オーナーチェンジ処理後のキャンセル方法


オーナーチェンジ処理後に登録ミス等に気付いた場合、処理前の状態に戻すためのキャンセル機能をご利用いただけます。

1. 管理終了処理後にキャンセルしたい物件を検索し、作成された不要な部屋を削除してください。


2. 管理終了済みの部屋のリンクをクリックしてください。


3. 部屋マスタ画面で、管理終了処理日時と処理担当者を確認した後、「管理中に戻す」ボタンをクリックしてください。


4. 最終確認を行い、「管理中に戻す」をクリックしてください。


(注)手順1の削除処理を行っていない場合、以下のエラーが発生します。このエラーが発生した際は、まず手順1の処理を実施した後、手順2以降の処理に進んでください。


5. キャンセル処理を行うと、管理終了フラグが解除されます。

お問い合わせ方法


ご不明点がありましたら、管理画面右下の吹き出しアイコンよりお問い合わせください。WealthParkへお問い合わせメッセージを送信いただけます。

Did this answer your question?