Yoomナレッジでは「管理者」「編集者」「メンバー」の3つのユーザー権限を設定することが可能です。
こちらの記事ではそれぞれの権限の違いについてご紹介します。
それぞれの権限で実施できること
  | 管理者  | 編集者  | メンバー  | 
ワークスペースへのメンバーの追加や削除  | ✔️  | 
  | 
  | 
ワークスペース名の変更  | ✔️  | 
  | 
  | 
アイコンの変更  | ✔️  | 
  | 
  | 
新規ナレッジベースの作成  | ✔️  | ✔️  | 
  | 
ナレッジベース名の変更  | ✔️  | ✔️  | 
  | 
ナレッジベースの削除  | ✔️  | ✔️  | 
  | 
データソースの追加  | ✔️  | ✔️  | 
  | 
ナレッジベース名の変更  | ✔️  | ✔️  | 
  | 
ナレッジの検索  | ✔️  | ✔️  | ✔️  | 
ナレッジの閲覧  | ✔️  | ✔️  | ✔️  | 
管理者
支払いの管理やメンバー管理などのワークスペース全体の管理を含めた、全ての操作が可能です。
編集者
ワークスペース全体の管理は実施できませんが、ナレッジベースの作成やデータソースの追加など、ナレッジベース単位での設定が可能です。
メンバー
検索とナレッジの閲覧のみが可能です。