概要
Jotformにて、「Appointment」という項目をフォームに追加すると、Yoomで取得する日時に時差のズレが生じてしまうことが確認されています。
原因
Jotformで保存される "answer.date" は Jotform サーバ側の内部基準タイムゾーン(米東部=America/New_York)で処理され、Yoom連携時にもそのタイムゾーンの値が出てしまうためです。
対応方法
Jotformの回答を取得後、AIオペレーション「テキストを生成する」を作成し、
日本時間に修正するプロンプトをご設定ください。
「テキストを生成する」プロンプト例
日時
{{Jotformから取得した日時}}
条件
・日時が「3月の第2日曜日から11月の第1日曜日まで」のサマータイムに当てはまる場合、日時に13時間足してください。
・日時が上記以外の場合、サマータイムではないので、日時に14時間足してください。
・出力方法は"YYYY-MM-DD hh:mm"のみを返してください。
※米東部はサマータイム(夏時間)があり、日本時間との差が–13時間になる期間があるため、設定の際はご注意ください。
# Jotform, 日時, 日付, 時差, 時間, 調整, 修正, AI