概要
チャットワークではwebhookを活用することで待機時間なしでアプリトリガーを起動することができます。
設定方法
- フローボットの作成画面で、「特定のアプリイベントが発生したとき」を選択し、アプリはチャットワークを選択します。 
- 今回はトリガーアクションを「新しいメッセージがルームに投稿されたら(即時起動)」を選択します。 
- 次の画面でテスト用のwebhookURLをコピーいたします。 
- 次にチャットワークを開き設定画面の「サービス連携」を選択します。 
- 次に左サイドバー「webhook」を選択し、新規作成を実行いたします。 
- webhookURLに先程Yoom上でコピーした「webhookURL」を貼り付けます。 
- 今回はルームイベントを選択します。(ご自身のメンションでトリガー発火させる場合は「アカウントイベント」をご選択ください。) 
- ルームIDを入力します。ルームIDは該当のルームを開いた際のURLの「https://www.chatwork.com/#!rid●●●●」の●●●●の値です。 - その後「保存」を選択します。 
- ルームIDを入力したルームでテスト投稿を実施してください。 
- その後Yoom上でテストを実行して「webhookの取得に成功しました!」と結果が戻ってきたら成功です。 
- 最後にトリガーをオンにしたら設定完了です🎉 







