原因①:応募者管理画面で検索条件が残ったままになっている
以下のように「応募者管理画面で検索したまま」の状態で、
分析画面の人数をクリックすると、クリック後に表示される件数が少なくなる場合があります。
分析画面には応募者全体が表示される
クリック後は応募者管理画面に遷移するが、検索条件が残っていると、該当の応募者が絞られてしまう
📌 対処方法: 応募者管理画面で【✖条件をクリア】をクリックし、検索条件をすべてリセットしてください。
📸 例:分析画面表示時
※人数「2人」と表示されています
📸 例:クリック後(検索条件が残っていた場合)
※人数が0件になっています
原因②:分析画面のデータが最新でない
分析画面は、毎日0時頃に前日までの応募者データをもとに更新されています。
そのため、応募者管理画面で最新の応募者を確認できても、
分析画面には反映されていない可能性があります。
📌 対処方法: 反映をお待ちいただき、翌日以降にご確認ください。
📸 更新情報の確認
画面右上の「更新日」をご確認ください。更新日が前日の日付になっていれば正常です。
❓お問い合わせの前に確認いただきたいチェックリスト
チェック項目 | 確認内容 |
🔲 応募者管理画面の検索条件をクリアしたか? | ✖条件をクリアしてください |
🔲 分析画面の更新日は前日の日付か? | 更新日が古い場合は、0時の更新を待ってください |
🔲 対象期間やステータス設定が意図した内容か? | 期間や絞り込み条件を見直してください |