■分析の表:青色部分
「応募」「面接予約」「面接済」「採用」にカウントするステータスを通過した応募者の累積数値となります。
【システム設定>応募>応募ステータス】画面より、それぞれの分析値にカウントするステータスを設定いただけます。
(例)
「面接予約」にカウントされる「面談予約済み」もしくは「登録会予約済み」を通過した場合、
分析画面の【分析表:青色部分】の「面接予約」にカウントされる仕様です。
複数ステータス「面談予約済み」「登録会予約済み」を設定していた場合、
1人の応募者が複数ステータス通過しても、「面接予約」は1カウントとなります。
また、青色部分は累計値となるため、応募者のステータスが「面接予約」カウントステータスから、
「採用」カウントステータスになっても、「面接予約」の1カウントは減少しません。
■分析の表:グレー部分
ステータスを通過した応募者の累積数値となります。
各ステータスを通過したら1カウントされます。
グレー部分は累計値となるため、応募者のステータスが他のステータスへ移行しても、「応募」の1カウントは減少しません。
(例)
ステータスが「応募」⇒「スカウト送信済み」になっても、グレー部分の「応募」1カウントは減らない。
■活用方法
活用法としては、ステータスごとの人数を確認したい場合は「グレー部分」を、
応募から採用までの採用フローに合わせた人数を総評して確認したい場合は「青色部分」をご活用ください。