すべてのコレクション
外注検査連携
検査オーダー連携
検査オーダー連携-検査項目の入力-
検査オーダー連携-検査項目の入力-

#マニュアル

Kotani Haruka avatar
対応者:Kotani Haruka
一週間前以上前にアップデートされました

1)カルテ画面右メニューより「検体検査」を選択します。

2)検体検査先より検査会社を選択します。

3)検体検査種別より種別を選択します。

※種別を選択しない状態で、検体検査項目検索から検査項目名称で検索することもできます。

4)検体検査項目から対象の検査項目を選択します。

※複数の検査項目を選択することができます。

5)「オーダー内容へ反映する」を選択します。

※誤った項目をオーダー内容へ反映してしまった場合は、「クリア」もしくは該当の項目の右横の削除ボタン(ゴミ箱アイコン)を選択します。


6)「登録する」を選択します。

※「登録&指示箋印刷」を選択すると、登録と同時に指示箋の印刷プレビューが表示されます。

《留意点》

【加算を算定する場合】

「検体検査」から入力した検査項目に対して加算を算定する場合は、「検査」もしくは「オーダー検索」から加算の入力を行ってください。また、ORCAの会計処理画面で正しい位置に加算が入力されているかどうかご確認ください。

【項目数の入力が必要なオーダーの場合】

非特異的IgE定量・判定量(例:view39等)や同日に同検査を2回算定する場合など、項目数や回数の入力が必要な検査項目を「検体検査」よりオーダーした場合、ORCAでの会計処理時に項目数や回数の編集が必要です。

そのため、該当の検査等をオーダーした場合は以下の手順を実施します。

①ORCAで診療行為登録時に、「OKですべての同一検査を削除します。」と表示されたら、「OK」を選択します。

②項目数の場合、正しい項目数を入力コードの末尾に半角スペースを空けて入力します。

 回数の場合、回数を入力コードの末尾に「*2」のように「*」と回数を付けて入力します。

※入力方法の詳細については、代理店様へお問い合わせください。

【「算定なし」ラベルが表示される場合】

診療行為が紐づいていない検査項目はオーダー内容欄に「算定なし」ラベルが表示されます。

「算定なし」の検査項目をオーダーをした状態で会計処理をすると、以下のような警告メッセージが表示されます。

「OK」で会計処理を続けることが可能です。算定が必要な場合はORCAでの手入力での算定を実施してください。

こちらの回答で解決しましたか?