2025年9月3日(水)にリリースする機能の詳細についてご案内します。
今週のカルテリリースに関するご感想をぜひ下記フォームよりお聞かせください。
1.本日の診察待ち一覧ポップアップの表示設定機能の追加
多数の医療機関様からご要望をいただいておりました、本日の診察待ち一覧ポップアップの表示設定機能の追加対応をいたします。
今回の変更点
診察完了後に表示される「本日の診察待ち一覧」ポップアップについて、表示・非表示をスタッフ様ごとに設定できる機能を追加いたしました。
ポップアップ内のチェックボックス、または設定画面からいつでも変更が可能です。
(設定画面例)
(ポップアップ内のチェックボックス)
解決する課題
診察完了後の業務フローにおいて、「本日の診察待ち一覧」ポップアップが常に表示が不要な場合において、画面操作の非効率性を解消します。
今回の変更により、各スタッフの業務フローに合わせた表示設定が可能となり、よりスムーズな診察完了後の業務に貢献します。
詳細につきましては、【カルテ】診察を完了するおよび別途通知にてお知らせいたしますので、そちらをご確認ください。
2.カルテや帳票の文字表示に関するアップデート
多数の医療機関様からご要望をいただいておりました、帳票出力時の文字表示品質向上に対応いたします。
今回の変更点
処方箋、明細書、請求書兼領収書、薬剤情報、お薬手帳などの帳票出力において、フォント機能を強化しました。
これにより、外字や機種依存文字が表示されるようになります。また、患者名入力画面で表示されていた、アラートを非表示としました。
解決する課題
これまで帳票出力時に発生していた、一部の文字が▪️表示になってしまう課題を解決します。
今回の変更により、患者情報などの正確な表示を確保し、医療業務に関わる帳票の視認性向上に貢献します。
本件の対象外となる項目や留意点
以下の項目はそれぞれの仕様に沿った出力をしているため、本アップデートは適用されません。何卒、ご了承ください。
患者詳細検索のCSV出力
処方箋のQRコード
レセプトUKE(コメント)
リリース前に登録した外字や機種依存文字などについては、引き続き▪️表示となります。修正を希望される場合は、再入力が必要となりますのでご留意ください。
この度、多くの外字や機種依存文字などに対応いたしましたが、一部の文字につきましては、引き続き正しく表示されない可能性がございます。
万が一、未対応の文字をご確認された場合は、CLINICSサポートデスクまでご連絡ください。
3.分析機能>傷病名の集計仕様変更
多数の医療機関様からご報告をいただいておりました、分析機能の集計仕様を変更いたします。
今回の変更点
分析機能での傷病名集計において、集計仕様の変更および精度を向上いたします。
解決する課題
検索期間より前に転帰となっていた患者も集計に含まれてしまうことや、同一患者が複数回カウントされることで、分析結果が不正確になる可能性があるという課題を解決します。
今回の変更により、分析結果と詳細検索の結果との整合性が高まり、信頼性の高い分析が可能になります。
リリース前後の集計結果に関するご注意
今回の集計精度向上に伴い、これまでの集計結果とリリース後の集計結果に差異が生じる可能性がございます。
過去に転帰となっていた傷病や、同一患者の複数回カウントを排除した結果であり、集計データがより正確になったことによるものです。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。