メインコンテンツにスキップ

【カルテ】スケジュール画面から対面診療予約を入れる

関連ワード:カルテ、院内予約、予約登録、次回予約、対面診療予約、yoya、yoyaku、taimen

永井一平 avatar
対応者:永井一平
3週間以上前に更新

本ページでは、院内で対面診療予約を入れる方法についてご案内します。

・スケジュールの「予約一覧」にて「医師」を選択します。
週表示の場合は、予約したい日時の「人物マーク」をクリックします。

・月表示に切り替えた場合は、予約したい日付をクリックし、予約したい時間の「人物マーク」をクリックします。

・スケジュール画面右に予約受付画面が表示されます。

💡補足

  • 予約受付画面でも「医師」を変更することが可能です。

■既存患者(カルテがある患者)の場合

・「既存患者」タブで「患者検索」より患者を検索します。診療メニュー、診察時間を確認し「予約」をクリックすると予約が完了します。

  • 診察時間の初期値は選択した診療メニューにおける有効な診察(「診察完了」をクリックした診察)の有無によって異なります。
    有効な診察がある場合には「再診」が初期値となり、有効な診察がない場合には「初診」が初期値となります。

  • CLINICSアプリ患者である場合は、診察時間の初期値に「次回予約の設定」(前回の同一診療メニューでの診察完了時に設定された内容)が反映されます。
    次回予約の設定がある場合は設定内容が反映され「初診」もしくは「再診」が初期値となり、次回予約の設定がない場合は「初診」が初期値となります。

■新規患者(カルテがない患者)の場合

・「新規患者」タブに切り替えます。
患者名を入力し、診療メニューを選択の上「予約」をクリックすると予約が完了します。
※診察時間は「初診」のみとしています

💡補足

こちらの回答で解決しましたか?