メインコンテンツにスキップ

患者の基本情報の編集

患者管理,基本情報,情報の修正,患者の紐付け

綿谷泰佑 avatar
対応者:綿谷泰佑
2か月以上前に更新

患者情報の編集についてご案内します。

患者情報で登録できる内容

患者情報に登録できるのは以下の内容になります。

項目

補足事項

姓・名

登録必須

フリガナ

登録必須

性別

登録必須

生年月日

登録必須

患者ID

かかりつけ支援プランのみ編集可能

住所

患者検索で住所条件で検索可能

電話番号(携帯)

SMSメッセージの送信に必須

電話番号(自宅)

メールアドレス

メールメッセージの送信に必須

主担当医

患者様に主担当医を設定すると[設定]>[月次業務]>[レセプト]で主担当医ごとにレセプトを絞り込むことができます

担当スタッフ

患者様をメインで担当するスタッフを紐付けることができます(ラベリングのみ)

他の患者を紐づける

患者様と関連する他の患者(親・子など)を紐付け登録できます

ラベル

患者属性情報です。詳しくは患者ラベルの登録をご確認ください

患者メモ

患者様に関する院内メモを記入できます

訪問施設

訪問先を紐づけることができます。詳しくは訪問歯科の設定をご覧ください

レセプト特記事項

トータル支援プランのみ。

手動でレセプト特記事項を記載できますが通常使用しません。必要な場合には個別ご案内します(災、など)

編集方法

編集のための画面表示は患者情報詳細を確認するをご覧ください。

該当患者の[編集]を押して編集を行います。

編集が完了したら[保存]を押して保存します。

この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。

こちらの回答で解決しましたか?