プロジェクトの公開前には、リンク漏れやプラン上限の超過などのエラーを解消しましょう。
🚩 最低限のエラーが解消されていないとプロジェクトは公開できません
エラー解消の手順
1)プロジェクトに入って上部ヘッダの 「⚙ 設定アイコン」 をクリックします。
2)エラーがあって公開できない場合、下のように公開タブの、
❶ に 「エラーが発生しています。このままでは公開できません」 のメッセージが表示されます。
❷ に、アラートとしてエラーの詳細内容が表示されます。
3)上記 ❷で警告されたエラーを 1つずつ修正して解消します。
警告されたエラー内容の、各々のレイヤ名をクリックすると、修正を必要としているレイヤにダイレクトに飛ぶことができるので、そこで修正を行ってください。
※ アラートへの具体的な対処方法は「サイトチェック結果のアラートについて」をお読みください。
4)すべてのエラーが解消されると下のように
❶ サイトチェック結果が 「問題はありません」 となり、
❷ 公開ボタンがアクティブな状態になります。
🚩 最低でも赤色アラートは解消しておきましょう
赤色アラートが全て消えて黄色アラートだけ残っている場合、下のように公開ボタンはアクティブになり、そのまま公開することもできます。が、いずれにしてもエラーはなるべく解消するようにしましょう。
公開前の最終チェックについては以上です。
公開まであと一歩。エラーはしっかりと解消しておきましょう。
エラーへの具体的な対処方法は、以下の記事をお読みください。