メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクションご利用ステップガイド
相互理解面談と選考応募の違い

相互理解面談と選考応募の違い

山川愛佑美 avatar
対応者:山川愛佑美
2か月以上前に更新

相互理解面談希望

正式な選考の前に相互理解面談(カジュアル面談)を実施します。

相互理解面談後、双方が選考に進むとご希望された場合には書類選考は実施せず1次面接の日程調整を開始します。

履歴書・職務経歴書は1次面接の日程調整の際にご共有いたします。

選考応募を希望

履歴書・職務経歴書での書類選考から開始するフローです。

候補者様から承諾がもらえましたら、履歴書・職務経歴書をお送りいたしますので、書類選考をお願いします。書類選考通過の場合は、1次面接の日程調整を開始します。

こちらの回答で解決しましたか?