こちらは、リスナー称号に関するよくあるご質問をまとめたページです。
もしご不明点があれば、アプリ内のお問い合わせよりご連絡ください。
Q1. リスナー称号の条件は開示されますか?
A. リスナー称号の詳細条件は、現時点では公開を予定しておりません。
理由は、リスナー称号は、称号そのものの獲得が目的とされるのではなく、ライバーさんに対する継続的な応援や、コミュニティへの貢献の結果として付与されるものとして考えているためです。
Q2. どんな行動に対してリスナー称号が付与されますか?
A. リスナー称号は、2025年8月時点では、大きく以下の行動に対して付与されます。
・ファンバッジの獲得実績
・視聴時間
・ギフト(コイン)の使用実績
今後、称号対象となる応援の内容は、追加やアップデートを行なっていく予定です。
Q3. リスナー称号はいつ付与されますか?
A. リリース時点で既に称号獲得の条件を満たしている場合、以下のタイミングで該当の称号が付与されます。
・視聴中に新たに称号の獲得条件を満たした場合
→条件を満たした場合に即付与されます。
・リスナー称号の実装(2025/8/5)以前に既に獲得条件を満たしていた場合
→配信を視聴することで、称号が獲得できます。
・特定の配信枠に依存しない称号(例、視聴日数、コイン消費など)の場合
→いずれかのライバーさんの配信を視聴することで獲得できます。
・ファンバッジの連続など特定のライバーさんの配信に関連する称号の場合
→そのバッジを取得しているライバーさんの配信を視聴したり、ギフトを送付したりすることで獲得できます
※過去の実績に基づいてリスナー称号を獲得した場合もコメント欄に獲得ログが表示されます。
一方で、過去の実績に基づいたリスナー称号であっても、視聴等のアクションなしでは獲得できないこととなっております。
Q4. 条件達成後、リスナー称号はすぐにプロフィールやコメント欄に表示されますか?
A. いいえ、一度枠を退出して、プロフィール設定ページより、設定する必要があります。
Q5. 一度獲得した称号が取り消されることはありますか?
A. リスナー称号は、過去の実績に基づいて付与されるため、基本的には失効や取り消しはありません。
ただし、一部のリスナー称号にはイベント特典など、期間限定のものがございます。
その場合、期限が過ぎると表示されなくなります。
また万が一、不正取得などが確認された場合には、取り消しとなる可能性がございます。
Q6. ライバーAの枠で称号を獲得しました。この場合、その称号は、他の枠に行った際も、プロフィールやコメント欄に表示されますか?
A. はい。他の枠であってもメイン称号が表示されます。
Q7. 星5バッジを連続で獲得しているのに、称号が付与されない月があります。なぜですか?
A. 全てのファンバッジの連続獲得に対してリスナー称号が付与されるわけではございません。
2025年8月現在、星5連続は 2ヶ月・4ヶ月・12ヶ月 の達成時に称号が付与されますが、今後も新しい条件を随時追加予定です。
すべての追加時にアナウンスできない場合がありますが、付与された際には、コメント上でログが表示されますのでお楽しみにお待ちください。