メインコンテンツにスキップ

ウィジェットの表示内容について

各種ウィジェットカードについて

2週間以上前に更新

新しいウィジェットは様々なウィジェットカードで構成されており、それぞれにeasyPointsで設定した内容が反映・表示される仕組みになっています。

以降ではカードごとの表示内容についてご紹介いたします。


保有ポイント情報とポイント利用

ストアにログインしているかどうかで、ウィジェットの表示内容は異なります。

1. ストアにログインしていない場合

wbn1.png

ウィジェットのヘッダー部分には「ようこそ、○○○」とショップ名が表示されます。

ヘッダーの下部に以下の3つが表示されます。

  • ログイン/新規会員登録
    会員登録もしくはログイン画面へとご案内します。

    新規会員登録特典を設定している場合は、獲得できるポイント数も確認可能です。

  • ポイント入手方法、使用方法
    それぞれにクリックすることで、表示が切り替わります。

    ポイント入手方法ではポイントを獲得する方法が一覧で表示されます。

    使用方法ではポイント使用時のルールが表示されます。

    情報はeasyPointsの設定を参考にして自動で表示されますので、設定は不要です。

w4.png

2. ストアにログインしている場合

ログインするとウィジェットのヘッダーが更新され、総保有ポイントと「ポイントを使う」ボタンが表示されます。

またポイントの有効期限を設定している場合は、総保有ポイントのすぐ下に有効期限も表示されます。

widget050702.png

ポイント利用

「ポイントを使用する」を クリックすると入力フォームが表示され、利用したいポイント数を入力して合計金額に割引を適用できます。

フォームの右上にある「全て使う」のボタンで、利用可能なポイントを全て入力できます。

入力には「-」と「+」も使用でき、10ポイントずつ加算/減算されます。

1 ポイント単位でお好きなポイント数をご利用可能で、ポイント利用が適用されると、ポイント利用通知が画面に表示されます。

ポイント利用をリセットしたい場合は、画面下部にある「取り消す」をクリックします。

Group

その他のウィジェットカード

その他にも、機能の有効化状況に応じて様々なウィジェットカードが表示されます。

会員ランク表示と進捗確認

widget050705.png

easyPointsで会員ランクを設定している場合、お客様には現在の会員ランク維持またはランクアップのための条件が表示されます。

現状の購入金額では降格してしまうお客様にはランク維持の条件が、
維持条件を達成しているお客様には次のランクへの昇格に必要な金額が表示されます。

カードには必要な金額と期限、そしてランクアップした場合のポイント還元率も表示されるので、お客様の購買意欲を促進できます。

また、「会員ランク詳細」のボタンをクリックすることで進捗画面を確認することができ、現在のランクや必要な購入金額、次回割り当てられる予定のランクや各ランクの得点内容などが確認できます。

ボーナスコレクションのハイライト

collectionnew.png

easyPointsでボーナスポイントコレクションを設定している場合、商品ポイントのカードに、ボーナスコレクション対象アイテムのハイライトが表示されます。

お得な情報をご覧いただき、コレクションへのアクセスを増やすことができます。

ボーナスポイントコレクションの詳しい表示方法はこちらをご確認ください。

誕生日入力

wy3.png

easyPointsで誕生日特典を設定している場合、誕生日を入力するためのフォームがウィジェット内に表示されます。登録することで情報は顧客メモとして保持され、次回以降はカードが非表示となります。

メルマガ購読

widget

easyPointsでメール購読特典を設定している場合、メルマガ登録で獲得できるポイント数を表示できます。メールアドレスを確認し、「登録」のボタンを押すだけでメルマガに登録しポイントを獲得できます。

紹介特典ポイント

widget

easyPointsで紹介特典を設定している場合、紹介で獲得できるポイント数と紹介用リンクを表示できます。

商品ページ上でアクセスした場合、紹介用のリンクは特定の商品のページへとつながります。それ以外の場合はストアのホームページへつながります。

ログイン特典

ログイン特典.png

easyPointsでログイン特典機能を有効化している場合、ウィジェット内にて1日1度、ポイントを獲得することができます。こちらは獲得後、24時間利用再度クリックすることができません。お客様のストア訪問を促すことができます。

POS用顧客バーコードの表示

widget050707.png

テーマのカスタマイズで設定を有効化することでモバイルで閲覧時にShopify顧客IDの会員バーコードを表示できます。

保有ポイントの右側に表示されるバーコードをマークをクリックすることで表示可能です。

読み取ることで会員紹介が可能であり、Shopify POSを用いた実店舗での会員紹介やポイント利用等にご活用いただけます。

Shopify POSのご利用がない場合でも、表示される会員番号によるShopify内での検索等も可能です。

詳細は以下のリンクをご覧ください。

ウィジェットカードの最小化

wbn11.png

ウィジェットの大きさは任意で調整でき、 最小時は小さな吹き出しとして表示されます。

未ログイン時は、ログインまたは新規登録を促すメッセージが、

商品ページ閲覧時は、購入により獲得できるポイント数が、

ログイン時は、利用可能な総保有ポイントが、

それぞれ表示されます。

クリックすることで、詳細が確認できるので、お買い物の邪魔をせず、必要な情報を随時お届け可能です。

[2024年10月7日更新]

最小化時に設定によりウィジェットの表示内容をアイコンとメッセージか、アイコンのみの2種類から選択可能になりました。

また、アイコン画像もお好きな画像をご利用いただけます。

詳しくは以下の記事をご確認ください。

以上が、ウィジェットカードの主な機能になります。

機能や設定に関してのご不明点は弊社カスタマーサポート: easypoints@lunaris.jp

までお問い合わせください。

こちらの回答で解決しましたか?