報告書の作成
一週間前以上前にアップデートされました

概要

このページでは、作成したレポートをまとめてPDF出力する方法について紹介しています。
報告書の作成機能を使用すると、標準レポート・カスタムレポートのレポート種類を問わず、1つのPDFファイルにまとめて出力することができます。

利用シナリオ

  • 複数のレポートを1つにまとめて提出したい場合

利用上の注意点

  • 報告書の作成数の制限はありませんが、最新の報告書20件のみダウンロードが可能です。

  • 作成した報告書の削除は、できません。

  • レポートの表示データを変更したい場合は、青字のレポート名をクリックし、表示条件を変更したうえで「初期設定の保存」を行ってください。

制限事項

  • 法人(一般企業)プランの場合、操作権限が「オーナー」もしくは「全権ユーザー」でタグ権限・勘定科目権限の制限がされていない方のみ利用可能です。

  • 会計事務所・コンサルティング企業プランの場合、オーナー権限、もしくはスタッフ権限のユーザーのみ利用可能な機能です。


報告書の作成

①[分析]>[レポート]>[報告書の作成]>[報告書を作成する]をクリック

②まとめて出力したいレポート名を選択し、左側にドラッグ&ドロップ
※利用中のPCがWindowsの場合、ShiftやCtrlを押しながらレポート名をクリックすることで複数選択できます。
※利用中のPCがMacの場合、Shiftやcommandを押しながらレポート名をクリックすることで複数選択できます。

③出力したいレポートの選択が完了した後、右下の[確認]をクリック
出力する「報告書の設定」が保存されます。
※「選択中のレポート」の並び順でPDFが出力されます。並びを変更したい場合はレポートをドラッグ&ドロップして順番を入れ替えてください。

④表示されているレポートや表示条件に問題がなければ、右上[作成]をクリック

すると、PDF作成中画面が表示されます。少々時間が掛かる場合があります。

※レポートの表示データを変更したい場合は、青字のレポート名をクリックし、表示条件を変更したうえで「初期設定の保存」を行ってください。

※ステータス横の[更新マーク]をクリックして確認、もしくは[閉じる]を押して、他の操作をしながらPDFの作成を待つこともできます。

⑤ステータスが「成功」に変わったことを確認後、[ダウンロード]をクリック
別タブでPDF確認画面が開くため、確認してダウンロードを行ってください。


作成済の報告書の出力

注意事項
作成した報告書は最新の20件のみ表示されます。

①[報告書のダウンロード]をクリック

②出力したい報告書の[ダウンロード]をクリック
別タブでPDF確認画面が開くため、確認してダウンロードを行ってください。


報告書の編集

注意事項

レポートの表示データを変更したい場合は、青字のレポート名をクリックし、表示条件を変更したうえで「初期設定の保存」を行ってください。


​表示するレポートの変更・表示順の変更ができる機能です。
①[設定を編集]をクリック

②選択中のレポートに必要なレポートを揃え、右下の[確認]をクリック

③右上に「報告書の設定を保存しました。」とポップアップが表示されたら、完了です

こちらの回答で解決しましたか?