メインコンテンツにスキップ

タイアップ投稿とは

A
対応者:AIQ CS
5か月以上前に更新

タイアップ投稿とは

タイアップ投稿とは

インフルエンサーマーケティングを行う上では、企業側とインフルエンサーの関係性を明示することがルールとなっており、ユーザーがPR投稿を閲覧した際に、PR投稿であることがわかるように明文化する必要があります。

タイアップ投稿とは、プロモーション投稿であることをユーザーに分かりやすく表現した投稿で、広告の透明性の向上を図れる機能です。企業とのタイアップ投稿であることがインフルエンサーのユーザー名(InstagramID)の下(位置情報が表示される箇所)に表示されるため、従来、PR投稿時に使われていた「#PR」よりも、わかりやすいとされています。また、タイアップ投稿ラベルを設定すると、インフルエンサーの投稿のインサイト情報を企業アカウント側でも直接確認することができるため、便利な機能です。

なお、タイアップ投稿は、Instagramのフィード(静止画・動画)・ストーリーズ投稿にて使用することができます。

タイアップ投稿のメリット

  • インフルエンサーと企業との関係性を明示できる

  • タイアップ投稿は、企業側でもインサイト情報を直接確認できる

タイアップ投稿の設定手順

インフルエンサーにタイアップ投稿ラベルの設定を打診する

インフルエンサーに、タイアップ投稿ラベルの概要とメリットを説明し、タグ設定をしてもらえるか打診をしましょう。インフルエンサー側でも設定が必要になるため、事前の確認が必須となります。

企業側のアカウントをビジネスアカウントに設定する

Instagramのアプリの画面右上のハンバーガーメニュー(三本線)> 設定

アカウント>アカウントタイプを切り替え

>「ビジネスアカウントに切り替える」をクリックする

 

企業側のアカウントにて、ブランドコンテンツの設定を行う

設定>ビジネス

ブランドコンテンツ>コンテンツクリエイターを手動で承認をオン(青色)にする

コンテンツクリエイターを承認>

該当のインフルエンサーのInstagramIDを検索し、「承認」ボタンをクリックする

インフルエンサーが、PR投稿時にタイアップ投稿ラベルを設定する

PR投稿を新規作成>詳細設定>タイアップ投稿ラベルを追加をオン(青色)にする>

ブランドパートナーを追加

ブランドパートナーを確認し、「追加」ボタンをクリック>次へ>完了

※表示されない場合には、検索窓からInstagramIDを検索する

新規投稿の画面に戻る>シェア

投稿すると、InstagramIDの下部に「〜〜(ブランドパートナーのアカウント)とのタイアップ投稿」と表示される

インフルエンサーが投稿したタイアップ投稿のインサイトの見方

タイアップ投稿は企業アカウント側からでもインサイトを確認することができます。

インフルエンサーが配信したPR投稿の「インサイトを見る」をクリックすると、いいね数やリーチ数などのインサイト情報を確認することができます。

【注意】
同インフルエンサーの投稿であっても、タイアップ投稿ラベルがついていない投稿は、
インサイト情報を確認することはできません。
こちらの回答で解決しましたか?