目次
1.UGC投稿でできること
UGC投稿では、以下の2種類の取得されたデータを閲覧することができます。
取得できるデータの範囲は以下となります。
そのほかの取得データに関する詳細は以下となります。
過去分のデータ取得 |
|
1日に取れる投稿数 |
|
注意点 |
|
2.基本的な仕様と操作方法
各画面では以下の情報を掲載しております。
いずれも投稿のデータをエクセル出力することができます。
また、ハッシュタグやキーワードを含む投稿のみを表示する「絞り込み検索」も可能です。
①グラフの推移
デイリーの投稿の集計とグラフを掲載しております。
画面右上のカレンダーより表示する期間の指定をすると、その期間の投稿のみを表示することができます。
また、画面左上の「投稿数」「いいね総数」「コメント総数」をクリックすると、表示されている表の内容がそれぞれの指標に切り替わります。
※デフォルトでは、直近1ヶ月の実績を表示しております
②投稿の一覧
画面右上のカレンダーで選択された期間のタグ付投稿が一覧で表示されます。
また、この投稿の一覧をエクセル形式で出力することも可能です。
3.タグ付け投稿
この画面では、タグ付された投稿の集計と投稿内容を確認することができます。
▼グラフの推移イメージ
▼投稿一覧イメージ
カルーセル投稿も詳細に確認することができます。
▼エクセル出力イメージ
「アクション」箇所は、ダウンロード時点でチェックを入れた箇所に「○」が付きます
4.ハッシュタグ調査
この画面では、登録いただいたハッシュタグが使われた投稿を閲覧することが可能です。
画面上部の「ハッシュタグ設定」のタブ検索窓にハッシュタグを設定することで、そのハッシュタグを使用している人気投稿を取得いたします。
以下のデータをご覧いただくことができます。
絞り込み機能
赤枠の検索バーにハッシュタグ / キーワード/投稿URLを入力すると、
その投稿のみの絞り込み検索をすることができます
ワードクラフト
設定された期間内に該当する投稿の投稿文・ハッシュタグで出現頻度の高いワードを表示します。
※投稿をワードで絞り込む機能は対応しておりませんのでご留意ください
サマリー
UGCより読み取れる投稿者の特徴や投稿内容を読み取ります
▼ペルソナと投稿企画案の例
5.月次サマリー
この画面では、タグ付投稿・ハッシュタグ調査の月次のサマリーを掲載しております。
また、こちらに掲載されている情報はエクセル出力が可能です。
記載されている項目は以下となります。
投稿数
いいね総数
コメント総数
※ハッシュタグ調査のページでは、各ハッシュタグごとに上記項目をご用意しております
▼イメージ
▼エクセルデータ出力イメージ
6.ハッシュタグ設定
この画面では、ハッシュタグ調査をするハッシュタグの登録・削除をすることができます。
※ハッシュタグ設定は、最大5つまで可能です
※ハッシュタグの設定方法はこちら
▼画面イメージ