メインコンテンツにスキップ

ダッシュボード

末髙 汐梨 avatar
対応者:末髙 汐梨
4か月以上前に更新

目次

1.ダッシュボードでできること

Moribusのトップ画面では、Instagramアカウント全体の数値実績(下図赤枠)や赤枠数値の1ヶ月推移(下図黄色枠)、自社投稿とUGCの投稿(下図青枠)など抑えるべき情報を確認することができます。

▼画面イメージ

また、自身で設定した目標数値との比較も確認することができます。

目標設定は下記記事よりご確認ください。


2.各機能の操作方法

①数値確認月の変更

画面右上より年次の変更が可能で連携した月以降が指定できます。

▼画面イメージ

②ダッシュボード上部数値

カレンダーにて指定した年月の下記数値が確認できます。

※Meta広告を実施している場合は、広告数値も含まれております

  1. 総投稿数

  2. フィード投稿数

  3. ストーリーズ投稿数

  4. リール投稿数

  5. 商品ページ表示数※1

  6. 商品ボタンクリック数※1

  7. フォロワー数

  8. リーチ数

  9. いいね数

  10. 保存数

  11. プロフィール表示数

  12. WEBサイトクリック数

また、目標数値を設定している場合は、各数値の右上より達成率を確認できます。

▼画面イメージ

③各数値のグラフ

ダッシュボード上部にある、投稿数以外の数値をグラフで確認することができます。

また、グラフ右上のアイコンから、グラフを切り替えることが可能です。

オレンジ色折れ線グラフ

目標数値

青色折れ線グラフ

積み上げ実績数

灰色棒グラフ

当日実績数

▼画面イメージ

グラフにカーソルを合わせることで、当日の詳細な数値が確認することができます。

また、クリックすることで、その日の投稿やタグ付けされた投稿が画面右に表示されます。

▼画面イメージ

表示された投稿は、「自社投稿」 「UGC」とクリックすることで、表示の切り替え(青枠)が可能です。

▼画面イメージ

また、表示された投稿をクリックすることで、投稿の詳細な数値も確認することができます。

▼画面イメージ

   

こちらの回答で解決しましたか?