メインコンテンツにスキップ

インサイト連携に失敗する場合

末髙 汐梨 avatar
対応者:末髙 汐梨
9か月以上前に更新

ここでは、インサイト連携ができない時の考えられる要因と解決策をご紹介いたします。

以下の内容を順番にご確認ください。

目次


1.使用しているブラウザ環境による問題

Moribus Naviの非推奨となる環境でご利用いただいている場合、正常に動作しないケースがございます。

推奨されているGoogle Chromeよりアクセスし、再度インサイト連携をお試しください。


2.Instagramアカウントがプロアカウントになっていない

Instagramアカウントがプロアカウントになっていない場合、インサイト連携ができません。

プロアカウントには「ビジネスアカウント」と「クリエイターアカウント」の2種類よりお選びいただけますので、Instagramアプリより設定を行ってください。

 

 


3.InstagramアカウントとFacebookページが紐づいていない

 

InstagramアカウントとFacebookページの連携ができていないことで、インサイト連携ができないケースがございます。

※「Instagram側からの設定画面」と「Facebook側の設定画面」、どちらかが正常に連携ができていないケースもございますので、両方の画面から必ずご確認ください。

  

   

 


4.Facebookページの権限が一部OFFになっている

 

 

 

Moribus NaviとFacebookページを連携する際に必要なアクセス許可の項目が一部欠けてていると、インサイト連携が正常にできない場合があります。

以下の手順に沿って、連携に必要なアクセス許可の項目がすべてONになっているかをご確認ください。

 

  

 


5.Moribus NaviとFacebookページのビジネス統合ができていない

  

 

 

MoribusとFacebookの間でのビジネス統合の設定で、許可が一部外れていると、インサイト連携が正常にできない場合があります。

※ビジネス統合を一度解除しても、Moribus Naviからインサイト連携を行うことで、 再度ビジネス統合をすることができます。

 


  

6.対象FacebookページとInstagramアカウントが選択されていなかった

インサイト連携時のアカウント確認のステップで、対象のFacebookページやInstagramアカウントが選択されていなかった場合、正常にインサイト連携ができません。

 

インサイト連携を再度実施し、以下のステップで対象アカウントが全てチェックが入っているか、確認をしましょう。

 

  

 


7.Google Chromeのポップアップとリダイレクトが許可されていない

Google Chromeのセキュリティの一環で、「ポップアップとリダイレクト」の許可が求められた場合に、許可がされていないとインサイト連携ができません。

インサイト連携の際に表示された場合は、許可の設定を行なってください。

こちらの回答で解決しましたか?