メインコンテンツにスキップ

内定として選考結果を送る際に「内定時の確認事項」の入力が必要になりました

開発チーム avatar
対応者:開発チーム
1年以上前に更新

変更の概要

面接等が完了して内定を出す際の「選考結果を送る」ポップアップの中に新しく「内定時の確認事項」の入力項目が追加されました。

「内定」を出す際に、ポジション変更が発生していないか、ご確認をお願いいたします。

「求人票の内容通り」を選択する場合は、今まで通りと変わりません。

「求人票と相違点あり」を選択した場合、振替先求人のセレクトボックスと相違点と理由を記載するフォームが表示されますので、画面上の指示に従って必要な内容を入力してください。

相違点ありの状態で確定した場合には、入力した内容が紹介事業者とZキャリア プラットフォーム運営事務局にタイムラインで通知されます。

(Zキャリア プラットフォームシステム上は、自動で振替先求人には変更されません。Zキャリア プラットフォーム運営事務局にてシステム上も求人変更が必要だと確認した場合、変更手続きを行います。)

内定から入社までの流れに関しては、「内定~入社日の決定まで」の記事をご覧ください。

こちらの回答で解決しましたか?