対象
- オプション(WEBフォーム,アクセス解析機能)契約者 
概要
エンドユーザーが どの経路でフォームを送信したか を計測できます。
本機能では以下の情報をもとに、自動で「流入元カテゴリ」と「流入元」を判定します。
- フォームを表示しているURL(送信元サイト) 
- 直前に閲覧していたURL(流入元URL) 
あわせて BI機能 をご利用いただくと、広告やメールなどの施策ごとに流入状況を分析したり、
案件化・受注につながったリードを詳細に追跡することも可能です。
BI機能についてご検討の場合は、 success@mazrica.com または弊社カスタマーサクセス担当までご連絡ください。
関連
アクセス方法
以下のいずれかから確認できます。
- フォーム>送信結果一覧 
- フォーム送信のあったコンタクト>アクティビティタブ 
用語解説
| 用語 | 解説 | 
| 流入元カテゴリ | ソーシャル広告,検索連動型広告,リファラルといった大まかな分類 | 
| 流入元 | 流入元カテゴリの細かい分類 例:ソーシャル広告>ソーシャルメディア分類 | 
| 流入元URL | フォーム画面の一つ前に表示していたURL | 
| オーガニック検索 | 検索エンジンで広告を除いた通常の検索結果 | 
| オーガニックソーシャル | SNSでの広告以外の投稿や それに対する「いいね」「コメント」「シェア」などからの流入 | 
判定対象の流入元カテゴリ一覧
- 本機能により自動判定される「流入元カテゴリ」は下記の通りです。 - オーガニック検索、オーガニックソーシャルなどの流入元は自動で判定されません。 - 流入元URL を参照し、個別に確認・判別してください。 
 
| 流入元カテゴリ | 概要 | 
| 検索連動型広告 | 
 | 
| ソーシャル広告 | 
 | 
| キャンペーンメール | Mazricaで配信したキャンペーンメールからの流入 | 
| リファラル | フォームへのリンクを設置している外部サイトからの流入 | 
| 
 ダイレクトトラフィック | 
 | 
流入元の判定ロジック
| 判定順序 | 判定ルール | 流入元カテゴリ | 流入元 | 
| 1 | オリジンURL(フォームを表示しているページ)に「source」パラメーターに 「adword」、「ppc」または「cpc」が含まれる。 | 検索連動型広告 | - | 
| 2 | オリジンURLに「gclid」パラメーターが存在し、 オリジンURLの「network」 パラメーターの値が 「g」 または 「s」に一致する | 検索連動型広告 | - | 
| 3 | オリジンURLに「gclid」パラメーターが存在し、「utm_source」の値が「google」 かつ 「utm_medium」の値が「paidsearch」、「ppc」、「cpc」に一致する | 検索連動型広告 | - | 
| 4 | オリジンURLの「utm_medium」パラメーターに「paid」、「ppc」、「cpc」が含まれ、 「utm_source」パラメーターが下記のソーシャルネットワーク名に完全一致する | ソーシャル広告 | 判定対象のソーシャルサイトを参照 | 
| 5 | オリジンURLの「utm_medium」パラメーターに「paid」、「ppc」、または「cpc」が含まれ、 流入元URLのドメインが下記のソーシャルメディアサイトに一致する | ソーシャル広告 | 判定対象のソーシャルサイトを参照 | 
| 6 | オリジンURLの「utm_source」、 「utm_medium」に「paidsocial」が含まれる | ソーシャル広告 | 判定対象のソーシャルサイトを参照 | 
| 7 | オリジンURLに「contact_data」パラメーターが存在する | キャンペーンメール | キャンペーンIDなど、キャンペーンを識別できる情報 | 
| 8 | 流入元URLに「gclid」パラメーターが存在し、 流入元URLの 「network」 パラメーターの値が 「g」 または 「s」に一致する | 検索連動型広告 | - | 
| 9 | 流入元URLに「gclid」パラメーターが存在し、「utm_source」の値が「google」 かつ 「utm_medium」の値が「paidsearch」、「ppc」、「cpc」に一致する 
 | 検索連動型広告 | - | 
| 10 | 流入元URLの「utm_medium」パラメーターに「paid」、「ppc」、「cpc」が含まれ、 「utm_source」パラメーターが下記のソーシャルネットワーク名に完全一致する | ソーシャル広告 | 判定対象のソーシャルサイトを参照 | 
| 11 | 流入元URLの「utm_source」、 「utm_medium」に「paidsocial」が含まれる | ソーシャル広告 | 判定対象のソーシャルサイトを参照 | 
| 12 | 流入元URLに「contact_data」パラメーターが存在する | キャンペーンメール | キャンペーンIDなど、キャンペーンを識別できる情報 | 
| 13 | 流入元URLが存在する | リファラル | - | 
| 14 | 流入元URLが存在しない | ダイレクトトラフィック | - | 
判定対象のソーシャルサイト
| 流入元ソーシャルサイト | 流入元URLのドメイン | utm_sourceの値 | 
| LINE | ○○.line.me | line | 
| Yahoo! | ○○.yahoo.co.jp | yahoo | 
| ○○.facebook.com, ○○.fb.com | ||
| ○○.instagram.com | ||
| X | ○○.twitter.com, t.co | |
| ○○.youtube.com, mail.google.com | google, youtube | 
よくある質問
流入元カテゴリがリファラルになっている理由は?
判定ロジックに基づき流入元を分類しています。
結果、特定の条件に該当する場合は「リファラル」として表示されます。
- 以下のようなケースでは、流入元が「リファラル」として扱われます。 
- 流入元URL を参照することで、どのサイトや経路からのアクセスかを判別頂けます。 - オーガニック検索(広告を除いた通常の検索結果) 
- オーガニックソーシャル(SNS上の投稿やシェアなど広告以外の流入) 
- その他の外部サイトからの流入 
 


