目次:
・初期設定
・注意事項
<シナリオとは>
テンプレートとテンプレートを繋げて送りたい場合に作成するものです。
シナリオ例:
下部の画像のように、ユーザーによる挙動なし(タップやQRコード読み取り)に2通連続してメッセージを送信したい場合などに用いられるのがシナリオです。
<初期設定>
お友だち登録時の挨拶メッセージは下記2つを設定しています。
会社共通QR登録時メッセージ
フォルダ名:代表QR
QRコード名:QRコード_代表
担当者QR登録時メッセージ
フォルダ名:担当者QR
QRコード名:QRコード_〇〇(募集人さんのお名前が入ります)
<シナリオ作成手順>
①シナリオの箱の作成
メニュー シナリオ>アクション>シナリオ作成>作成
でフォルダを選択し、新規作成。
シナリオ名入力し、実行。
*タグを付ける・外すとは
シナリオ購読完了者(シナリオに設定されている最後のテンプレートまで送信し終わったユーザー)に対して、タグを付け外しができます。
特定のシナリオ購読完了者を絞り込んでセグメント配信したり
反対に購読完了者を除外して特定のリッチメニューを表示させたりすることができます。
②シナリオの箱の中身(テンプレート)の設定
メニュー シナリオ>設定したいシナリオ(先ほど作成した箱)をチェック
>アクション>テンプレートの設定>追加 でまず1通目に送りたいテンプレートを選択
経過時間の場合:設定された時間を経過した際にメッセージが送信されます。
※即時配信は「0日後0時間0分後」
2通目を1通目の1分後に送信したい場合、0日後0時間1分後
3通目を2通目の1分後に送信したい場合、0日後0時間1分後
(つまり、1つ前のメッセージに対して、何分遅れて配信したいかが経過時間設定の目線です)
時刻の場合:指定された時刻にメッセージが送信されます。
③シナリオの箱の中身(テンプレート)の確認
各シナリオに設定されたテンプレートは画面 右に設定された順番に出てまいります。
順番の入れ替えもこの画面から可能です。
テンプレート名右端の三本線をドラッグ&ドロップして希望の順番に並び替えてください。
<注意事項>
【配信設定をしているのに配信されない】
他のシナリオが同時発動している可能性がございます。
動いているシナリオ以外OFFへとお願いいたします。
【メッセージの送付が終了しない】
「最後メッセージ の配信後の処理」に別シナリオを設定した場合、シナリオが終了せずループする事がございます。
「最後メッセージ の配信後の処理」は「一時停止」にしていただくことをお勧めしております。
※「TNEXT×LINE(東京海上日動ネクストライン)」に関する操作でご不明点がある場合は、「TNEXTヘルプデスク(0120-080-854(携帯からの場合:050-3358-3354))」までお問い合わせください。