◆重複チェック機能とは?
過去に何度か応募している人なのかを自動判定することができる機能となっております
同じ応募者から複数回応募があった場合、重複のユーザと判定され、応募者一覧の右側に黒ポチマーク(●)が表示される仕様となっております。
また、黒ポチマーク(●)をクリック致しますと、該当の応募者がいつどのような履歴で入ってきたかを確認することができます。
◆重複者の判定設定について
重複者を判定する設定につきましては、
【歯車マーク>応募>重複チェック】にて、設定可能でございます。
※
・重複者の判定基準は「and一致」となり、例えば、「氏名(カナ)」と「生年月日」に
☑を入れていた場合、2つが合致した際に重複者として判定される仕様でございます。
・【歯車マーク>応募>重複チェック】の選択肢が空欄の場合は、重複判定とはなりません。