メインコンテンツにスキップ

検索条件を保存、削除することはできますか?

2年以上前に更新

検索条件を保存したり、保存した検索条件を削除することは可能です。

▼検索条件の保存方法

1、各画面の「+検索条件を変更・追加」から検索をする

2、「この条件を保存」をクリックする

3、検索条件に任意の名称を付け、「登録する」をクリックする

4、「保存した条件」箇所に表示される(作成者ご自身のアカウントのみに表示されます)

補足:検索条件の共有について

アカウントレベルが一番高いアカウントのユーザは、検索条件を作成し他ユーザへ共有することが可能です。

検索条件作成時に、「この条件を共有する」にチェックを入れ、登録する。

全ユーザの検索画面に共有した検索条件が表示される。

(緑色の人のアイコンが表示されます)

共有検索条件が作成できるアカウントは、【歯車マーク>システム>ユーザ・権限】画面の「ロールの設定】にある(「外部エージェント」を除く)最上位ロールが設定されているユーザです。

▼検索条件の削除方法

保存した検索条件の横にある「×」をクリックすることで、削除が可能です。

管理者の方が作成し共有された保存条件(緑色の人のアイコンがついているもの)も、誰でも削除できるため、削除前に管理者様に許可をとった上で削除するよう、お願いいたします。

こちらの回答で解決しましたか?