メインコンテンツにスキップ

意図しない自動処理が動いてしまう

1年以上前に更新

意図しないシナリオが実行されてしまうことはないでしょうか?

実行されている場合、まずは該当シナリオについて2点確認を行いましょう。


1点目:親条件

該当シナリオの親条件を探します。

例では処理順1が該当。

2点目:子条件

該当シナリオの処理順を探します。

例では処理順1と処理順3が該当。

親条件・子条件のシナリオを確認できたら、

下記の【よくあるお問い合わせ】をご参照いただけますと幸いです。


【よくあるお問い合わせ】

Q1)処理順3のみ実行させたい場合

A)実行されてしまった子条件シナリオより、早い処理順にシナリオの変更を行う必要があります。

Q2)シナリオの順番は間違いないのに、同じシナリオしか実行されない場合

A)同じ親条件内の子条件シナリオは、1シナリオが動作するとその他のシナリオは一致したとしても動作しない仕様ですが、既に動作したシナリオは、条件に合致すれば何度でも動作する仕様となります。

過去に実行されたシナリオは、同じ親条件内にございませんでしょうか?

Q3)処理順1の後に処理順3を実行させたい場合

A)同じ親条件の中では一つのシナリオしか実行されない仕様の為、

処理順3のシナリオを異なる親条件に作成を行う必要があります。

こちらの回答で解決しましたか?