ドクターキューブなどの予約システムで受付連携がうまくいかない場合、以下をご確認ください。
1)モダリティマネージャが立ち上がっているか。
モダリティマネージャが立ち上がっていないと、予約システムの連携がうまくいきません。モダリティマネージャが立ち上がっているか確認するには、以下の記事を参照してください。
2)作業場所が受付になっているか
予約システムの受付連携では、院内の端末のうち、1台だけ作業場所を「受付※」にする必要があります。
※作業場所は、受付連携の設定時に、ユーザーメニューの機器連携設定で紐づけた作業場所にしてください。マニュアルでは「受付」にしております。
詳しくは、以下のマニュアルの「■外部システムの起動がカルテ画面からできない場合」をご確認ください。
3)診療科を追加していないか
診療科を追加した場合は、予約システム側での設定が必要となります。追加した診療科のレセ電診療科コードを予約システムのご担当者様へご連絡をお願いします。
レセ電診療科については、厚労省のページをご参照ください。
4)予約連携情報でエラーが表示されていないか
詳しくは以下のマニュアルをご確認ください。