メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【CLINICSオンライン診療ご利用中】患者様へのご案内資料HP・動画等の素材一覧
【オンライン診療/予約】自院のHPやLPにCLINICSページへリンクするバナーを掲載する
【オンライン診療/予約】自院のHPやLPにCLINICSページへリンクするバナーを掲載する

ホームページ バナー リンク HP URL 患者予約用URL

C
対応者:CLINICSアシスタント
7か月以上前に更新

このページでは、HP上でオンライン診療や対面診療の予約バナーを設置される際に活用いただける素材や、掲載文言の注意点をご紹介します。

(1)患者予約用URL

「設定」>「予約管理」をクリックします。

画面左側に医療機関専用予約URLが表示されますので、URLをコピーしてホームページ制作会社様へお渡しください。

▼オンライン診療、CLINICS予約をご契約の場合

対面優先表示URL、 オンライン優先表示URLをそれぞれ提供しております。

▼医療機関専用予約URL

ご参考)患者予約画面

予約画面内に表示される「オンライン」「対面」タブのどちらを初期値にしたいかを上記それぞれのURLにて使い分けていただくことができます。

(2)CLINICS紹介素材と利用方法

CLINICSをHPで紹介する際の素材は以下より取得できます。

多くの医療機関様は、自院HP上のトップページや、各疾患についての説明ページにバナーを設置いただくことで、効果的に患者様へ予約ページをを周知いただいています。

オンライン診療については「オンライン診療とは何か」「オンライン診療のメリット」「オンライン診療の始め方」などについて説明した専用ページにバナーを設置いただくこともおすすめです。

(3)CLINICSアプリ利用方法の説明素材

患者へアプリの利用方法を説明するため、下記資料などもHP上に掲載いいただくと効果的です。

 

(4)CLINICSアプリご案内の定型文例

CLINICSアプリやオンライン診療の案内文に迷われた際はお使いください。

「CLINICSアプリをご利用いただくことで予約や予約管理が簡便になります。」

「オンライン診療は、予約から受診、支払いまでをインターネットを通して行うことができる新しい通院のかたちです。仕事が忙しい方、育児中の方、定期的な治療が必要で通院がご負担になっている方も、ご自宅などから診察を受けることができます。」 

(5)再診コードの掲載について

再診コードのHPへの掲載はお控えください。再診コードを掲載してしまうと初診の方も再診メニューに流入してしまい再診コードの機能が果たせなくなってしまいます。

(6)オンライン診療に関する掲載文言のご注意点のご案内

HP上の文言は、医療広告ガイドラインや、厚労省が策定している【オンライン診療】オンライン診療の適切な実施に関する指針(ガイドライン)に沿った内容や表現に整える必要がございます。

掲載中の医療機関様が不利益を被ることのないよう、オンライン診療に関するご掲載内容についてNG例をご案内いたします。

💡予約が入りやすくするためのポイント〜SEO対策(検索エンジン最適化)をする〜

オンライン診療に興味を持つ患者は、病院を探す時、インターネットの検索エンジン(google、yahoo、safariなど)で検索し、病院のHPに記載のある診療内容や診察時間、雰囲気などを見てから、受診するかどうかを決めることが多い傾向にあります。

そこで、新規の患者から予約を入れていただくためには、検索エンジンにて「地域名 診療科」などのキーワードで検索した際、自院のHPが上位に表示されるような対策(=SEO対策)をしていることが重要になります。

SEO対策について詳しく知りたい方は、ご契約いただいているHP制作会社様や、SEO対策の専門会社様にお問い合わせください。

関連ヘルプページ:

こちらの回答で解決しましたか?