メインコンテンツにスキップ
【オンライン診療】問診票を管理する
宗宮明希 avatar
対応者:宗宮明希
10か月以上前に更新

問診票を作成しメニューに紐付けることで、患者が予約をする際、問診票に回答することが出来ます。

以下にて問診票の作成方法と診療メニューへ紐付ける方法、回答した問診の確認方法をご紹介します。

【目次】

1.問診票の作成・編集方法

1-1 問診票を作成する

(1)上部メニューの「設定」>「問診票管理」をクリックします。

(2)「問診票を追加」または「問診票をテンプレートから追加」または「複製」ボタンをクリックします。

(3)問診票作成画面の詳細は【オンライン診療】問診票を作成・編集するをご参照ください。

💡補足

  • 「問診票を追加」:オリジナルの問診票を新規に作成します。すでに作成済みの問診票をアレンジしたい場合は「問診票をテンプレートから追加」または「複製」から作成してください。

  • 「問診票をテンプレートから追加」:メドレーにてあらかじめご用意している問診票テンプレートから問診票を作成することができます。新規に問診票を作成するよりもお手間が少ないのでお勧めです。

  • 「複製」:すでに利用中の問診票をコピーして新しい問診票を作成することができます。既存の問診票を編集する際など、事前に複製を作成した上で編集を行うと、万一誤操作があった場合などのバックアップになります。

💡「問診票をテンプレートから追加」する方法

「プレビュー」で問診票の内容を確認し、希望の問診内容と近い問診票を「選択」します。

1-2問診票を編集する

(1)上部メニューの「設定」>「問診票管理」をクリックします。

(2)該当の問診票の「編集」ボタンをクリックします。

(3)問診票作成画面の詳細は【オンライン診療】問診票を作成・編集するをご参照ください。

2.問診の確認方法

完成した問診票は、「公開版プレビュー」にて確認できます。

【プレビューイメージ】

3.診療メニューへ紐付ける方法

問診票が完成したら、診療メニューに紐付けることで患者に表示されます。

すでに紐付け済みの問診票はそのまま更新されますので追加の設定は不要です。

(1)【オンライン診療】診療メニューの変更を申請する手順と同様、「設定」>「診療メニュー管理」>「編集」の順でクリックします。

(2)「問診票」欄のプルダウンで紐づけたい同意書を選択します。

※複数の問診票を設定したい場合は「追加」ボタンをクリックし、問診票を追加します。

※複数の問診票を設定する場合、追加した順番に患者にも問診票が表示されます。

※問診票は初診/再診・対面/オンラインのそれぞれで設定できます。

(3)「診療メニューを更新する」をクリックします。

問診票の紐付けのみの場合承認は不要なため、設定は即時反映されます。

4.問診回答の確認方法

問診票の確認方法・印刷手順は【オンライン診療】問診票を印刷するをご参照ください。

▼CLINICSカルテをご利用の場合

CLINICSカルテの場合は、「カルテ画面」>「問診」タブ>「問診票」タブ>該当診察日をクリックすると問診回答が表示されます。

※印刷はできませんのでご注意ください。

5.問診の削除方法

不要になった問診票は削除できます。

なお、診療メニューに紐づいた問診票を削除すると、紐付け設定は解除されます。

また、一度削除した問診票は元に戻せませんのでご注意ください。

(1)「設定」>「問診票管理」>「削除」の順でクリックします。

(2)以下のメッセージが表示されます。

内容を確認の上、「削除」をクリックします。

不明な点などございましたら、サポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。


画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせいただくと、チャットでスムーズにご対応が可能です。

関連ヘルプページ:

こちらの回答で解決しましたか?