メインコンテンツにスキップ
【オンライン診療/予約】診察予約時に患者に希望薬局を確認する

希望薬局、処方箋、処方箋送信設定、院外処方、当日配達、当日配達希望

対応者:小島大周
6か月以上前に更新
  • オンライン診療メニューの場合、診療予約と同時に患者が服薬指導を希望する薬局を選択できます。

  • 本ページでは、機能の利用手順や、服薬指導を受ける「希望薬局」を選択した患者への対応方法を記載します。

【患者側画面イメージ】

💡注意点

1.メニュー設定方法

「診療メニュー管理画面」にて、診療メニューごとに院外処方の有無を設定できます。

(1)「設定」>「診療メニュー管理」>「編集」の順でクリックします。

(2)オンライン診療予約設定内に「院外処方」という項目があるので、メニュー内容に応じて変更します。

  • あり:患者のオンライン診療の予約画面にて、薬の受け取り方法や薬局を事前に選択いただくことができます。

    💡 患者の操作方法詳細は患者向けヘルプページ「薬局を事前指定する場合」の項目をご参照ください。

  • なし:患者の予約画面に希望薬局の確認画面は表示されません。
    院外処方箋が発行されないメニューは「なし」をご選択ください。

(3)「院外処方」が「あり」と設定された場合、患者向けの予約ページに「薬局選択可」のバッジがつきます。

2.希望薬局の有無を確認する

  • 希望薬局がある患者は、受付一覧の薬局列にアイコンが表示されます。

  • 希望薬局の選択をスキップした患者はアイコンが表示されません。

受付一覧で希望薬局ありのアイコンが表示されている患者の診察詳細画面を開くと、「希望薬局あり」バッジが表示されます。

  • 希望薬局の選択あり:

  • 希望薬局の選択なし:

また、希望薬局の有無により後続の対応方法が異なります。

💡補足 希望薬局の選択画面にて、患者は薬の受取方法を「配達で受け取る」または「薬局に取りに行く」から選択できますが、いずれの場合も医療機関の対応は同じです。

💡 当日配達希望について

  • 患者が薬の受け取り方法を「配達で受け取る」を選択して「当日配達」を希望した場合、希望薬局のアイコン表示が下記となります。

3.希望薬局の有無による対応方法

希望薬局の有無により後続の対応方法が異なります。

3-1.「希望薬局あり」患者の対応方法

医療機関様のご契約形態(「CLINICSカルテ」のご契約有無)によって希望薬局を選択した患者への対応方法が異なります。該当するリンクをご確認ください。

3-2.希望薬局の選択をスキップした患者の対応方法

予約時に薬局を選択していない(スキップした)場合、患者に薬の受け取り方法を確認した上で処方箋対応を行います。下記ページをご確認ください。

ご不明な点などございましたら、CLINICSサポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
受付一覧画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりチャットにてお問い合わせいただけます。

こちらの回答で解決しましたか?