メインコンテンツにスキップ
【オンライン診療/予約】「希望薬局あり」患者の対応方法

希望薬局あり、院外処方

対応者:小島大周
10か月以上前に更新

オンライン診療メニューの場合、患者が医療機関の診療予約をする際、同時に服薬指導を受ける薬局を選択する機能をご利用いただけます。

  • 本機能を利用することで、医療機関は患者の希望する薬局情報をシステム上で確認できるため、処方箋の対応をスムーズに行えます。

  • 本ページではオンライン診療単体契約の医療機関様へ向けて、「希望薬局」を選択した患者への対応方法を記載します。

💡機能の概要や設定について最初からご確認されたい場合は【オンライン診療/予約】診察予約時に患者に希望薬局を確認するをご参照ください。

1.患者の希望薬局を確認する

(1)希望薬局がある場合、受付一覧の薬局列にアイコンが表示されます。

(2)診察画面を開き「」ボタンをクリックします。

(3)以下のポップアップが開きます。希望薬局欄を確認します。

または「診察をはじめる」を押して、オンライン診療の画面で確認します。

1-2.当日配達希望について

  • 患者が予約時に、薬の受け取り方法を「配達で受け取る」を選択して「当日配達」を希望した場合、希望薬局のアイコン表示が下記となります。

2.処方箋送信設定を有効にする

希望薬局へ処方箋を送付するには、処方箋送信設定を有効化する必要があります。有効化すると「処方箋登録フォーム」が作成されて、下記操作を行えます。

  • 希望薬局に処方箋画像のアップロード

  • 希望薬局情報(住所/FAX番号等) の閲覧

処方箋送信設定を有効化する方法は2通りあります。

💡 処方箋送信設定を有効化するタイミング

  • 診察した結果「院外処方・希望薬局への処方箋送付が確定した」タイミングで実施してください。

  • 有効にすると「希望薬局のシステムに患者の予約が入り、患者から診察予約をキャンセルできない状態」となります。

また、処方箋送信設定は「無効化」することも可能です。

💡 処方箋送信設定を無効化するケース例

  • 診察した結果「院外処方が不要」だった

  • 患者と合意の上「希望薬局に処方箋を送付しない」ことになった

上記の様なケースの場合、処方箋送信設定の無効化をお願いしています。無効化すると「希望薬局へ予約はされず、患者アプリの薬局予約もキャンセル」されます。

A. 診察中に処方箋送信設定を「有効化」する

(1)診察画面を開き「」ボタンをクリックします。

(2)開いたポップアップから「有効にする」をクリックします。

 💡「無効にする」をクリックすると処方箋送信設定を無効化できます。

※ 有効化した設定を無効化する場合は「有効化した処方箋送信設定を無効化したい場合」をご対応ください。

B. 診察完了時に処方箋送信設定を「有効化」する

(1)「診察を完了する」を押します。

(2)「院外処方箋は発行されますか?」にて「はい」を選択します。

 💡「いいえ」を選択すると、処方箋送信設定を無効化できます。

※ 有効化した設定を無効化する場合は「有効化した処方箋送信設定を無効化したい場合」をご対応ください。

3.「処方箋登録フォーム」を開く

処方箋送信設定が有効になると、「」にボタンの表記が変わります。クリックすると作成された「処方箋登録フォーム」が開きます。

💡 有効化した処方箋送信設定を無効化したい場合

  • 処方箋登録フォームの「送信設定を無効にする」ボタンより無効化してください。 希望薬局のシステムに入った患者予約がキャンセルされます。

※ 再度、有効化する場合は診察画面の「」ボタンよりポップアップを開いて「有効にする」を選択してください。

※ なお、処方箋をアップロードを実施後は、処方箋送信設定の無効化はできません。アップロードした処方箋画像の更新は可能です。

4.処方箋を登録する

以下のいずれかの方法で処方箋データを送付します。(いずれの場合も薬局へ原本を郵送することは必須です)

  • 処方箋をFAXで送信する

(1)医療機関から、処方箋登録フォーム内の「薬局連絡先」のFAX番号を確認し、処方箋情報をFAX送信します。

※CLINICSから直接FAX送信はできかねます。各医療機関様のFAX端末をご利用ください。

(2)薬局はFAXを受け取ると、薬局に入っている予約から患者に日時指定依頼をします。患者と薬局で服薬指導の日時を決定します。

💡薬局側画面イメージ

💡患者側画面イメージ

薬局から日時指定依頼をすると、患者アプリに日時選択を求めるアラートが出ます。

患者は「日時を選択する」ボタンより、希望の予約日時を選択します。

薬局が予約を受け付ければ日時が確定となります。

(3)薬局が日時指定依頼をしたタイミングで、医療機関側の処方箋管理ステータスは自動的に「完了」となります。処方箋原本を薬局の住所へ送付すれば対応完了です。

※「服薬指導完了日」は、薬局が対応完了処理をした時点で反映されます。

・処方箋をアップロードする

(1)「QRコードで処方箋を追加」または「処方箋を追加」ボタンをクリックし、アップロードを進めます。

💡 処方箋アップロード操作に関する詳細は「【オンライン診療/予約】処方箋画像をアップロードする」をご参照ください。

💡注意

一度送信した処方箋は送信取り消しができません。ただし「QRコードで処方箋を変更」または「処方箋を変更」ボタンより上書きすることは可能です。

(2)医療機関より処方箋がアップロードされると、患者側に日時選択を求めるアラートが出ます。患者は「日時を選択する」ボタンより、薬局の予約日時を選択します。

💡患者側画面イメージ

💡補足:患者予約が取り消された場合

以下の表示になっている場合、何らかの理由で薬局への予約がキャンセルされたことを示します。

(3)薬局が患者の選択した予約日時で受け付けを完了すると、処方箋送信管理画面の処方箋管理ステータスは「原本発送待ち」となります。

(4)原本を薬局の住所へ送付後、処方箋送信管理画面の処方箋管理ステータスを手動で「完了」へ切り替えれば、対応完了です。

※「服薬指導完了日」は、薬局が対応完了処理をした時点で反映されます。

ご不明な点などございましたら、CLINICSオンライン診療サポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。
受付一覧画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりチャットにてお問い合わせいただけます。

こちらの回答で解決しましたか?