メインコンテンツにスキップ

訪問の次回予約を登録する方法

訪問診療,次回予約,予約

阿部結衣子 avatar
対応者:阿部結衣子
一週間前以上前にアップデートされました

この記事では、訪問診療が終わった後、診療録画面からスムーズに次回の予約を登録できる「次回予約」機能についてご案内します。 この機能を使えば、予定表画面に戻って予定を作成する手間が省け、予約の取り忘れを防ぐことにも繋がります。

はじめに

ご利用には「繰り返し予定」の設定が必須です。この「次回予約」機能は、あらかじめ「繰り返し予定」が設定されている訪問先でのみご利用いただけます。

「繰り返し予定」とは、「毎週火曜日の午後1時〜3時」といった、定期的な訪問の「枠」を事前に予定表へ一括で登録しておく機能です。

繰り返し予定が未設定の場合は、本機能はご利用になれません。まずは以下のヘルプページをご参照の上、設定をお願いいたします。

次回予約の登録手順

【STEP1】診療録を完了させ、[次回] ボタンをクリックする

  1. 患者様の診療録を作成し、内容の入力を終えたら [完了] ボタンを押します。

  2. 診療録が「完了済み」の状態になると、画面下部にある [次回] ボタンがクリックできるようになりますので、クリックしてください。

【STEP2】次回の訪問日を選択し、予約を登録する

  1. [次回] ボタンをクリックすると、予約可能な日付の選択画面が表示されます。 (※ここで表示される日付は、「繰り返し予定」で設定した日付のみです)

  2. 次回の訪問日を選択し、[予約登録] ボタンをクリックします

【STEP3】予約が完了したことを確認する

[訪問] メニューの予定表を開き、予約した日付に患者様の名前が表示されていれば、予約は正常に完了しています。

よくあるご質問(FAQ)

Q.「次回」ボタンが押せません。(グレーアウトしている)

A. 診療録入力後、[完了] ボタンを押し、カルテが「完了済み」の状態になっているかご確認ください。ボタンは診療録が完了しないと有効になりません。

Q. 施設訪問で複数名を診察しました。全員まとめて次回予約できますか?

A. いいえ、まとめての予約はできません。お手数ですが、患者様お一人ずつの診療録から、それぞれ次回予約の操作を行ってください。

Q. 次回予約する日付を間違えました。修正・削除はできますか?

A. はい、可能です。[訪問] 予定画面から、間違えて登録した予定を選択し、該当患者の予定を削除してください。その後、再度正しい日付で予約を取り直してください。

詳しい削除方法は以下のヘルプページをご参照ください。

Q. 未来の予約もまとめて取れますか?

A. 1回の操作で登録できるのは1日分ですが、この操作を繰り返すことで、複数の未来日(例:2週間後と4週間後)の予約を登録することが可能です。なお、すでに予約済みの「枠」は、日付選択画面で網掛け表示となり、予約が入っていることが一目でわかるようになっています。

この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。

こちらの回答で解決しましたか?