はじめに
この記事では、オンライン資格確認システムを利用して、新規患者情報を登録する手順をご案内します。
オンライン資格確認を利用した患者登録機能は、「トータル支援プラン」をご契約で、専用のカードリーダー端末とのDENTISとの連携設定が完了している医療機関様でのみご利用いただけます。。
マイナ保険証で患者登録を行う場合
患者様のマイナンバーカードを読み取ることで、資格情報がDENTISに反映され新患登録ができます。
操作手順
カードリーダーで、マイナンバーカードを読み取る(患者)
読み取りが正常に完了し資格情報が返却されると、DENTISの画面右上に通知されるので患者名を押す
[患者登録] をクリックする
患者登録画面に遷移し、資格確認で読み取った情報が各項目に自動で入力された状態になるため、電話番号などの自動入力されていない項目を追加で入力する
すべての入力が完了したら、画面下部の[登録] をクリックする
保険証・資格確認書で患者登録を行う場合
保険証・資格確認書に記載された記号・番号を手入力で照会し、新患登録を行う方法です。
操作手順
カレンダーの下にある[+新患登録] をクリックし、[保険証・公費から照会]をクリックする
患者情報の照会の画面が表示される
患者様の保険証・資格確認書を見ながら、保険者番号・記号・番号・枝番・生年月日・資格確認日を正確に入力後、[照会] をクリックする
資格情報が正常に照会できると、DENTISの画面右上に氏名や生年月日、住所などが反映された情報が返却されるので患者名を押す
患者登録画面に遷移し、資格確認で読み取った情報が各項目に自動で入力された状態になるため、電話番号などの自動入力されていない項目を追加で入力する
すべての入力が完了したら、画面下部の[登録] をクリックする
よくある質問(FAQ)
Q.資格確認をしたら「無効」「該当資格なし」と表示されてしまいます。
A. 以下ヘルプセンターの記事を確認ください。
この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。