メインコンテンツにスキップ

記事を作成する

Watanabe avatar
対応者:Watanabe
今日アップデートされました

前項の「パーツを作成する」では、

ひとつひとつのパーツの作成について書きました。

今回の「記事を作成する」も、一般的なテキストエディタ―を使うイージーパートです。

気楽にお読みください。

❶ コンテンツ作成パネルの左下、「記事の編集」をクリックします。

❷ テキストエディタ―が開きますので、記事を書きましょう。

❸ 左のツールから大見出し・小見出しツールなどを使って体裁を整えます。

❹ 必要なら左のツールを使って画像やYoutube動画を挿入してください。

※ 左のツールは一般的なテキストエディタ―の機能ばかりなので、説明は割愛します。

❺ 記事の編集が終わったら左下の 「完了」 をクリックしてください。

🚩 間違ってブラウザの戻るボタンを押すと、プロジェクト一覧画面に戻ってしまい、

作成中の記事は保存されず全て消えてしまいますので、ご注意ください。

これで、コンテンツ1本分のパーツ作成が終わりました。

では仕上げと参りましょう。次は「コンテンツを公開する」です。これもイージーパートです。

 

こちらの回答で解決しましたか?