すべてのコレクション
機能一覧
その他
フォルダ(クライアント)
フォルダ(クライアント)
一週間前以上前にアップデートされました

概要

このページでは、クライアント一覧画面でフォルダを新規作成・編集・削除する方法を紹介しています。
※会計事務所・コンサルティング企業プランのみの機能です。

利用シナリオ

  • クライアントを整理したい場合

  • 自分・チーム・拠点専用のフォルダを作成したい場合

  • フォルダの並び替え・削除をしたい場合

利用上の注意

  • フォルダの作成上限数は、500件です。

  • フォルダの階層の作成上限は、5階層です。(5階層以上の階層を作成する場合、エラー表示が出て作成できません)

  • フォルダ名の文字数上限は255文字です。

制限事項

  • [操作権限]が「スタッフ」のユーザーは利用できません。


フォルダの新規作成

①[管理]>[組織]>[クライアント一覧]より、[フォルダの新規登録]をクリック

②名前を入力し、[保存]をクリック

③「フォルダを作成しました」とポップアップが表示されたら、完了です



フォルダの階層設定

①[フォルダの新規登録]より、名前を入力し、[親階層のフォルダ]を選択、[保存]をクリック

②「フォルダを作成しました」とポップアップが表示されたら、完了です

※親階層フォルダの下に作成したフォルダが作成されます


フォルダの並び替え

作成したクライアント・フォルダを並び替える機能です。
クライアントの表示順を並び替えたい、クライアントをフォルダに入れて管理したい場合にご利用いただけます。

①並び替えたいフォルダをマウスオンすると、マウスポインタが指差しマークになるのでフォルダクリック(ドラッグ)
②追加できる場所に青い線が表示されるので、置きたい場所にドロップして完了です

※画像はフォルダを使用し、クライアントを管理した場合のイメージです。


フォルダの削除

注意事項
削除したいフォルダの中にクライアントやフォルダが含まれている場合、削除することはできません。

①[管理]>[組織]>[クライアント一覧]より、削除したいフォルダの[削除]をクリック

②上部にポップアップが表示されますので、確認のうえ、[OK]をクリック

③「フォルダを削除しました」とポップアップが表示されたら、完了です

こちらの回答で解決しましたか?