すべてのコレクション
よくある質問・TIPS
レポート
レポートで従業員数を用いて一人あたり売上高を表示したい
レポートで従業員数を用いて一人あたり売上高を表示したい
一週間前以上前にアップデートされました

概要

このマニュアルでは、作成済のカスタムレポートに、一人当たり売上高を表示させる方法を説明します。

操作方法

以下のステップで表示させることができます。

STEP.1 非財務項目を登録

STEP.2 詳細計画を作成

STEP.3 レポートで表示


STEP.1 非財務項目を登録

従業員数は財務データにないため、非財務項目の追加と従業員数の計画値、実績値を詳細計画で入力する必要があります。

[管理]>[非財務項目]>[+非財務項目の新規登録]より、下記内容で非財務項目の設定を行い、[保存]をクリック

非財務項目名

従業員数

全社共通または部門別

全社共通

数値タイプ

整数

端数処理

切り捨て

タグ別の合算

する

期間の合算

末時点の数値


STEP.2 詳細計画を作成

①[計画]>[詳細計画]>従業員数を追加したい計画バージョンを選択​

②[+詳細計画の新規登録]より複数部門がある場合は、タグカテゴリに[部門]を設定し、[保存]をクリック​

③[+項目の新規登録]>[一件登録]をクリックし、下記内容を設定し[登録]をクリック

※複数部門分必要な場合は、繰り返して対象の部門すべてを登録します。
※非財務項目の一括登録を行いたい場合は、CSV一括登録のマニュアルを参照ください。

非財務項目

従業員数

分類

非財務項目

タグ

部門を選択

種類

直接入力

④「計画」タブに計画数値を入力し、[変更を保存]をクリック

※非財務項目の数値の一括反映を行いたい場合は、詳細計画の一括数値入力(CSVインポート)のマニュアルを参照ください。

⑤「実績」タブに実績数値を入力し、[変更を保存]をクリック

※非財務項目の数値の一括反映を行いたい場合は、詳細計画の一括数値入力(CSVインポート)のマニュアルを参照ください。


STEP.3 レポートで表示

①[分析]>[レポート]から[カスタムレポートの新規作成」]をクリックし、売上高とそのほか表示させたい会計項目と従業員数を選択

※既に作成済のレポートに表示したい場合は、該当のレポートを開き、右上[歯車マーク]>[編集]より選択ください。​

②レポートが作成されたら、[+指標]ボタンをクリック​

③計算式を「売上高÷従業員数」に設定し、[登録]をクリック​

④最下部に追加されます

書式設定から表示位置や色を変更できます

その他のレポート活用例は、よくある質問・TIPSのレポートを確認ください。

こちらの回答で解決しましたか?