目次
1.統合アカウント管理でできること
統合アカウント管理画面では、各アカウントの投稿ログを確認する事ができます。左上の「簡易連携アカウント」タブを選択すると、簡易連携をしたアカウントでの日次の投稿ログを確認することができます。
※簡易連携についてはこちら
▼画面イメージ
また、左上の「メイングループ」タブを選択すると、設定をした各グループに所属のアカウントの数値も確認することができます。
▼画面イメージ
また、「サブグループ」タブを選択すると、設定をした各サブグループに所属のアカウントの数値も確認することができます。
▼画面イメージ
※「メイングループ」「サブグループ」へのアカウントの割り振りに関してはこちらのヘルプ記事をご参照ください。
▼マスの色分けの基準
黄色 |
|
赤色 |
|
青色 |
|
▼マス内の数値について
日毎の投稿数(フィード投稿・リール投稿・ストリーズ投稿の合計投稿数)をマス内の数値で示しております。マスに色がついているもののマス内に数値がない場合は、当日の投稿数が1投稿のみであることを示しています。
2.各機能の操作方法
a.確認月日の変更
画面右上にあるカレンダーから月日を変更して確認できます。
▼画面イメージ
b.投稿種別の切り替え
デフォルトで全ての投稿で表示されておりますが、投稿種別を切り替えることで、各投稿種別ごとの投稿ログの表示に変更することも可能となっております。
▼画面イメージ
c.各種数値
色分けされたマスをクリックすると当日の投稿詳細と投稿のインサイト数値が表示されます。
▼確認できる項目
フィード投稿
①投稿サムネイル
②キャプション
③ハッシュタグ
④いいね数
⑤コメント数
⑥リーチ数
⑦保存数
⑧④〜⑦の項目の投稿後1週間での獲得数推移グラフ
▼画面イメージ
リール投稿
①投稿サムネイル
②キャプション
③ハッシュタグ
④いいね数
⑤再生数
⑥リーチ数
⑦保存数
⑧④〜⑦の項目の投稿後1週間での獲得数推移グラフ▼画面イメージ
ストーリーズ投稿
①リーチ数
②インプレッション数
③前へタップ数
④次へタップ数
▼画面イメージ
3.アカウント一覧
a.基本操作方法
画面上部にある「アカウント一覧」のタブを選択することで、指定期間内でのアカウントごとの数値詳細をご確認いただくことができます。右上のカレンダーのマークより期間を指定して確認いただけます。
▼画面イメージ
▼確認できる項目
フォロワー数
フォロワー獲得数
フィード投稿数
リール投稿数
ストーリーズ投稿数
総いいね数
総コメント数
総リーチ数
総保存数
※各項目の数値は昇順・降順で並び替え可能。
※「メイングループ」、「サブグループ」で絞り込んで表示することも可能。
b.レポート出力
アカウントアイコンの左横にあるチェックボックスにチェックを入れる事で、選択したアカウントのレポートをダウンロードすることができます。
▼画面イメージ
エクセルレポート
エクセルレポートでは、選択したグループ集計と投稿ログを確認することができます。
▼画面イメージ (アカウント一覧)
▼画面イメージ (投稿ログ)
レポートでは下記の数値を確認することができます。
アカウント一覧
(アカウント毎の)メイングループ
(アカウント毎の)サブグループ
フォロワー数
(指定期間内)フォロワー獲得数
(指定期間内)総投稿数
(指定期間内)フィード投稿数
(指定期間内)リール投稿数
(指定期間内)ストーリーズ投稿数
(指定期間内)総いいね数
(指定期間内)総コメント数
(指定期間内)総リーチ数
(指定期間内)総保存数
投稿ログ
(アカウント毎の)メイングループ
(アカウント毎の)サブグループ
(指定期間内)投稿数
各日にち毎の投稿数
※色分けはアカウント管理画面の基準と同様