このページで説明すること
ダッシュボードに目標を設定する際の入力方法について説明します。
目標設定の概念や、目標軸・軸グループについては以下をご覧ください。
■目標関連の記事
目標入力画面へアクセス
目標入力画面への遷移
まず目標の入力画面には以下の2つの方法でアクセスします。
(※目標の入力画面を一から作成する方法はこちらをご覧ください)
①該当のダッシュボードの目標選択プルダウンからアクセス
②設定画面の目標一覧からアクセス
ホーム画面のメニューバーから「設定」をクリック
「目標と集計軸」カテゴリの「目標設定」をクリックすると、
すでに作成済みのダッシュボード名の中に設定済みの目標が並んでいるので
目標数字を入力したい目標項目の「目標入力」青いボタンををクリック
目標の入力方法
下記画像のように、
目標を入力する画面はシート形式で表記されます。
シートの表上部に並んでいる項目は、
該当のダッシュボードに表現しているKPIが横並びで並んでいる仕様です。
(下記画像の場合「受注数」から右に並んでいる項目がダッシュボードにも同様に並んでいます)
■月単位の目標入力の仕方
ここでは例として、
「月単位の目標 」として今月の【受注数】と今月の【アポ獲得数】を入力することとします。
シートには直接数値の入力が可能です。
もし来月や再来月の目標も入れてしまいたい場合は、
以下のように期間項目のプルダウンから期間指定をすると、
対象の日時範囲で必要なユーザー分の目標入力画面が表示されるため、ここで入力を行います。
■週単位/日単位の目標を設定する場合
別のケースとして月単位の目標ではなく、週間目標やデイリーの日別目標を設定したい場合は、設定画面で以下を選択するようにお願いします。
(※詳細はこちら)
例えば週ごとの目標を設定したケースにおいて、
ダッシュボードを月単位で見ている場合は、週ごとの目標の合算値がダッシュボード上に表現されます。
▼週2件の目標を4週分入力すると
▼月だと8件の目標としてダッシュボードでは表現されます
その他入力について
数字は直接入力だけではなく、コピー&ペーストも可能です。
以下2つのテクニックをご活用ください。
①キーボードのshiftキーと矢印キー(▲▼▶︎◀︎)でセルを複数選択して貼り付けが可能です。
②コピー元の数字は同じ入力画面のシート上の数字だけではなく、
Excelやスプレッドシートからも持ってきて貼り付けることが可能です。
■目標関連の記事