いつもSALESCOREをご利用いただきありがとうございます!
SALESCORE CS担当の小谷中です。
本日、3つの新機能をリリースしたご連絡になります。
新機能の内容
① シート上で表示されている項目の移動の効率化
➁ ダッシュボード上からの目標設定の簡略化
③ ダッシュボード上で数字が表示できない場合のエラー文追加
①シート上で表示されている項目の移動の効率化
現在、シート上で表示されいる項目を移動する時は、ドラック&ドロップにより移動をしていました。
1つ2つ隣の列に移動するのであれば、そこまで項目に対する移動の負荷は多くありませんでしたが…
一番左から右まで移動するとなると、移動は大変です。
そんな現状を解決するために、シート上の…(三点リーダー)にカラムという選択肢を追加いたしました!
このカラムをクリックすることで、以下のようなサイドバーが表示されます。
サイドバーには、検索窓とシートに表示されている項目が全て表示されています。
項目名のほか、オブジェクト名も表示し、シートの色と連動してオブジェクト名の色は変わります。
※商談オブジェクトは「青」と取引先オブジェクトは「緑」というように同じ色になっています。
サイドバーの内容
1.検索窓
項目名の検索、オブジェクト名の検索が可能です。
商談名で検索すると以下のようになります。
2.六点リーダー
項目を移動で使用します。移動はドラック&ドロップです。
カラム上で並び替えを変えると、シート上でも並び替えが変わります。
3.項目名とオブジェクト名
左から順にシート上に表示されいる項目名、オブジェクトが表示されています。
複数のオブジェクトが紐づいている場合は、一番下のオブジェクトが表示されます。
4.目マーク
クリックするとシートに表示している項目を非表示にできます。
非表示にすると、シート上でも非表示になります。
項目は削除したくないけど、一覧上には表示したくない場合にご利用ください。
➁ダッシュボード上からの目標設定の簡略化
ダッシュボード上で目標設定をする際に、「+目標種別の設定」をクリックすると目標設定画面に移動します。
その後、新規作成ボタンから作成をしていました。
↓
今後は、目標の新規作成画面が自動で立ち上がるように変更いたしました。
また、「+目標種別の設定」をクリックしたダッシュボードが自動で選択されております。
目標作成までに「新規作成」をクリックし、「ダッシュボードを選択する」という作業が省略されました。
ぜひ、ご活用ください!
③ダッシュボード上で数字が表示できない場合のエラー文追加化
ダッシュボードでは数字が表示できない場合がございます。
具体的には、1つのダッシュボードに
・大量のKPIを表示する。
・大量のユーザーを表示する
・分析軸で取引先名や案件・商談名などでピボットする。
・集計期間を「全期間」にした状態でKPI日付の(日)でピボットする。
etc
総じて、ダッシュボードに負荷を掛けすぎてしまうと、表示できなくなります。
そういった場合には、以下のようなエラーが表示されるようになりました。
エラーの解消方法は
1,集計期間を「全期間」や「今年度」から「今四半期」「今月」にする。
2,ピボットしている分析軸を削除・変更する。
3,チームやユーザーで絞り込む。
4,ダッシュボードで表示しているKPIの数を少なくする(用途に合ったダッシュボードを新たに作る)
以上となります。
上記でも解決できない場合は、お気軽にご連絡ください。
その他にも細々した不具合を解消しております。
リリース内容に関して、ご不明点や不具合などがございましたら、
お気軽にご連絡ください!