2025年6月27日より不具合のため利用を停止していた Outlook新アドイン(ver 3.0.0) につきまして、修正版(ver 3.1.1)をリリースいたしました。
今後は新バージョンのアドインをご利用くださいますようお願い申し上げます。
新アドインの利用停止期間中に旧アドインをご利用の方へ
Microsoftの仕様変更により、旧アドイン(ver 2.7)は2025年11月以降、ご利用ができなくなります。今後は新アドインをお使いください。
新アドインを利用するための準備
すでに新アドインをご利用の方
特に準備は必要ありません。
Outlookより新アドインを開くと、自動的に最新のバージョンがご利用可能です。
Outlook新アドイン(ver 3.1.1以降)は、サインイン画面にバージョン情報が表示されています。
※旧アドインと新アドインの2つのアイコンが表示されていて紛らわしい場合は、旧アドインを削除してください(実施は任意/手順はこちら)
初めて新アドイン(ver 3.0以降)をご利用になる方
初めて新アドインをご利用になる方は、以下の対応をお願いします。
Outlook(classic)をお使いの方
Outlook(classic)ではMicrosoftの仕様が影響し、以下の事象が発生することがございます。
メール送信に時間がかかる
送信時にタイムアウトエラーになる
このため、Mazrica連携においては、Outlook(new)やブラウザ版(Outlook on the web)でのアドイン利用を推奨します。
Outlook(classic)からOutlook(new)に切り替える方法
サポート対象アカウントをお使いの場合は、Outlook画面右上のトグルを切り替えることで Outlook(classic)からOutlook(new) に変更できます。
詳細は以下のMicrosoft公式ヘルプをご参照ください。
FAQ
Q. MazricaへのサインインにMicrosoft 365認証を利用しています。今回の対応をしないと、Mazrica自体にサインインできなくなることはありますか?また、Outlookカレンダー連携には影響しますか?
A. Mazricaへのサインインや、カレンダー連携には影響しません。今回の対応は、MazricaとOutlookのメール連携機能のみに影響します。
Q. 新アドインを開いたが、「古い情報が残っているため、正常に動作していない可能性があります。Outlookを再起動してください(
手順はこちら
)
」と表示されて利用できない
A. 古い情報が残っていることで、ご利用ができない状況です。リンク先の手順に従い操作を行なってください。
Q. Outlook新アドイン(ver 3.1.1)とOutlook旧アドイン(ver 2.7)の違いはなんですか?
A. 以下の変更点がございます。
※基本的な機能は従来のアドインと変更ありません。
インストール方法の変更
変更前:アドインファイルを手動でダウンロード
変更後:Officeストアからインストール
Microsoftによる旧アドインのサポート終了に対応
Q. 「アドインを使ったメールの送信に失敗しました。お手数ですが、Outlookの通常の送信ボタンからメールを送信してください。※Mazricaに連携したアクションはすでに作成または更新されています。
」と表示されてメール送信できない
A. エラーメッセージに従い、アドイン内の送信ボタンではなく、Outlookの通常のメール送信ボタンを使って送信してください。
※Outlook(classic)をご利用の場合、このエラーが発生してしまいます。Outlook(new)やブラウザ版(Outlook on the web)に切り替えてアドインを利用いただくことを推奨します。
Q. 「複数のMazricaアカウントにサインインしているため、メール送信ができません。詳しくはMazricaまでお問合せください。
」と表示され、メール送信できない
A. Outlookに複数のメールアドレスでサインインしていませんか?
サインインしている複数のアカウントがぞれぞれMazricaでもユーザー登録がある場合、アドインをご利用いただくことができません。
なお、1つのMazricaアカウントを複数人で共有することは利用規約によりお断りしております。
このたびは長期間ご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。
今回の事象を踏まえ、再発防止策の実施を進めております。
より快適にサービスをご利用いただけるよう、引き続き改善を重ねてまいります。