メインコンテンツにスキップ

候補者詳細ページのメールボックス機能

メールアドレスが登録されている候補者およびエージェントとのメールのやりとりを候補者毎に一元管理することができます。Talentioのシステム内でメールの送受信を行う操作方法を記載します。

1か月以上前に更新

この機能を利用できるプラン・権限


Enterprise

Business

Basic

Free

管理者権限

マネージャー権限

メンバー権限

✅(担当求人のみ)

✖️

この機能でできること


候補者1人につき1つのメールボックスが用意されています。

メール機能を利用することでTalentioシステム内で候補者およびエージェントとのメールの送受信を個別のメールアドレスで行うことができます。

候補者に関するメールを送信する


手順

説明

01

  • 左メニュー > 選考管理 > 候補者一覧 > 名前を選択します。

02

  • 候補者詳細ページの「メールボックス」を押下します。

03

  • 候補者またはエージェント(エージェント経由の候補者の場合)宛にメールの送信が可能です。

  • 「作成」ボタンからメールを新規作成します。

04

  • メール作成にて設定できる項目は以下の通りです。

    • テンプレート (作成方法はこちら)

    • 返信先 (システムメール or 任意のメールアドレス)

    • CC, BCC

    • メールの受信通知設定

    • 件名

    • 本文

    • 添付ファイル

    • 即時送信 or 予約送信

※選択した宛先 (候補者名 or エージェント名)がメール本文に自動で挿入されます。

💡

  • 作成したメールは自動で下書き保存されます

  • 書き出しから20秒ごとに保存され、入力間隔が2秒ある場合も保存されます

メールの下書き保存について


作成中のメールは、入力間隔が一定秒数経過すると自動で下書き保存されます。

下書き保存されたメールは、メールボックスを閉じた後でも任意のタイミングで編集を再開できます。

手順

説明

01

  • 下書き保存がされるとメールボックスのヘッダーに「下書き保存しました」と表示されます。

02

  • メールの作成を中断したい場合は、右下の折りたたみアイコンを押下して「下書きエリアを折りたたむ」ことができます。

03

  • 下書き保存されたメールには、下書き表記と編集ボタンが表示されます。

メールの送信予約機能を利用する


Talentioシステム内で候補者およびエージェントに対してメール送信する際に、メールの送信予約をすることができます。

この機能を活用することで:

  • 不適切な時間帯での誤送信を防ぐことができます。

  • 計画的なコミュニケーションが可能になります。

詳細はこちらのヘルプページをご覧ください。

💡

  • 送信予約をしたメールは10分以内であれば送信予約のキャンセルができます。

メールの受信通知設定を利用する


候補者詳細ページのメールボックスへメールを受信した際に、通知メールの受信ができます。

手順

説明

01

候補者詳細ページ:メールボックス内「メール受信通知」を押下します。
(※候補者、エージェントごとに設定が必要です。)

02

メール受信通知を設定したいメンバーを選択します。

03

受信通知例

💡

  • 一度設定すると通知設定は引き継がれます。

  • 受信通知設定は候補者詳細ページのメールボックスごと(候補者、エージェントそれぞれ)に設定が必要です

候補者からメールを受信する


Talentio内で「システムから送信」でメールを送信すると候補者およびエージェントからメールの返信があった際に候補者のメールボックス内にメールが表示されます。

💡

この操作による送受信メッセージは、閲覧権限のあるユーザー全員が閲覧することができます。

❗️

以下のいずれかの条件に当てはまる場合、メールの送受信ができません

  • 送信先のメールアドレスが間違っている場合

  • メール内の文字数が30,000字を超えたとき(引用を含みます)

  • 添付のファイルサイズが20MB以上の場合​(受信するファイルの最大容量も20MBまでです)

こちらの回答で解決しましたか?