メインコンテンツにスキップ
実名閲覧権限の設定を依頼する方法
一週間前以上前にアップデートされました

Wevox Engagementに登録のあるメンバーで、オーナー権限 or 閲覧権限を持つメンバーに実名閲覧権限を付与することで、サポート対象者の個人分析結果を閲覧することが可能になります。

※オーナー権限の付与方法はこちら

※閲覧権限の付与方法はこちら


実名閲覧権限の付与または削除は、Wevoxクライアントサポートにて対応いたします。以下の手順に従い、メール(support@wevox.io)またはチャットでご依頼ください。

前提

個人別結果の閲覧については、回答者に周知している内容と、実際の権限付与が一致している必要があります。周知内容と運用実態にズレがあると、回答者様が不信感を抱いてしまうリスクや、サーベイに正直に回答してもらえなくなるリスクがあります。

利用企業および回答者双方に安心してサービスをご利用いただけるよう、Wevoxでは実名閲覧権限付与対象者が回答結果の取り扱いに関するメッセージに記載の役割に該当しているかを確認しています。

手順

STEP 1:周知文面と対象者の役割の確認

  • 回答画面設定から、回答結果の取り扱いに関するメッセージ(以下画像赤枠)を確認します。

  • 実名閲覧権限を希望する対象者が、回答結果の取り扱いに関するメッセージに記載された役割に該当しているか確認してください。(たとえば、上記画像のメッセージ内容の場合、実名閲覧権限を付与する対象者の役割が「人事担当」または「経営陣」に該当しているかをご確認ください。)

    • 該当している場合:STEP 2に進んでください。

    • 該当していない場合こちらを参照し、回答結果の取り扱いに関するメッセージを運用実態に合わせて編集してください。

  • 留意点

    • メッセージを変更した場合、新規で実名閲覧権限を付与されるメンバーは、メッセージ変更後に配信されたサーベイ結果から閲覧可能になります。配信期間中に変更した場合、新規で実名閲覧権限を付与されるメンバーは次回配信分から個人別結果の閲覧が可能な権限を付与のみ可能です。

    • 個人別結果閲覧機能の利用開始時期によっては、メッセージの編集ができない場合があります。その際は、メール(support@wevox.io)またはチャットにて、変更希望の文章をお送りください。

STEP 2:クライアントサポートへの依頼

以下のフォーマットに従って、メール(support@wevox.io)もしくはチャットにてクライアントサポートにご依頼ください。

【付与依頼の場合】

--------

以下の通り実名閲覧権限の付与を依頼します。

・対象者のメールアドレス:

・回答結果の取り扱いに関するメッセージに記載の役割に該当しているか:

・どのサーベイから実名閲覧可能にするか:(例 xxxx年xx月xx日以降に配信したサーベイ)

・個人別スコアを閲覧する範囲:(特定グループ もしくは 全メンバー)

--------

*個人別スコアを閲覧する範囲において、特定のグループを指定する場合は、当該グループのグループフルネーム(例:管理本部/人事部/人事課)を記載してください。グループフルネームは階層構造の意味合いを持たせたグループの名称です。詳細は以下の記事をご参照ください。

【削除依頼の場合】

--------

以下の通り実名閲覧権限の [ 削除 ] を依頼します。

・対象者のメールアドレス:

・権限削除を希望する範囲:

--------

記載例

例1)全メンバーの実名閲覧権限付与を依頼する場合

--------

以下の通り実名閲覧権限の [ 付与 ] を依頼します。

・対象者のメールアドレス:hanako.tanaka@wevox.io

・個人分析結果を閲覧する範囲:全メンバー

・回答結果の取り扱いに関するメッセージに記載の役割に該当しているか:該当している

・どのサーベイから実名閲覧可能にするか:2023年5月2日以降に配信したサーベイ

--------

例2)特定グループの実名閲覧権限付与を依頼する場合

--------

以下の通り実名閲覧権限の [ 付与 ] を依頼します。

・対象者のメールアドレス:taro.tanaka@wevox.io

・個人分析結果を閲覧する範囲:管理本部/人事部/人事課、営業部/営業一課

・回答結果の取り扱いに関するメッセージに記載の役割に該当しているか:該当している

・どのサーベイから実名閲覧可能にするか: 2024年8月2日以降に配信したサーベイ

--------

例3)特定の実名閲覧権限削除を依頼する場合

--------

以下の通り実名閲覧権限の [ 削除 ] を依頼します。

・対象者のメールアドレス:hanako.tanaka@wevox.io

・権限削除を希望する範囲:管理本部/人事部/人事課

--------

注意事項

  • 付与の場合、どのサーベイから実名閲覧可能にするかを設定可能です。設定した日付以降に配信されたサーベイ結果から実名閲覧可能となります。

    • 原則、メンバーサポート開始以前の結果は閲覧することができません。

  • グループごとに実名閲覧権限を付与する場合、親グループの権限を付与された方は自動で子グループの結果を閲覧をすることが可能でございます。

    A部ーB課
    └C課
    └D課

    例えば、上記のグループ構成においてA部の閲覧権限を付与された方は、B課、C課、D課の結果も自動的に閲覧できるようになります。

    A部、B課、C課、D課の結果を閲覧させたい場合はA部の権限付与のみご依頼くださいませ。

こちらの回答で解決しましたか?