メインコンテンツにスキップ

【採用・業務管理版】応募者へ正しく仕事Noの振り分けがされません

1年以上前に更新

下記3点が影響して正しく振り分けがされていない可能性が考えられます。

①設定された振り分けの条件に応募者が一致していない

該当の応募者が振り分けの条件に一致しているか、ご確認をお願いします。

振り分け条件は、【歯車マーク>応募>応募者通知(管理者)】よりご確認いただけます。

▼【条件】仕事No.

応募者詳細画面の「仕事No.」と設定内容は一致していますか?

完全一致、「**」による部分一致、先頭一致、末尾一致、そして「,(半角カンマ)」にて複数設定が可能です。

▼【AND 条件】備考 (最大5つ)

応募者詳細画面の「備考」と設定内容は一致していますか?

完全一致、「**」による部分一致、先頭一致、末尾一致、そして「,(半角カンマ)」にて複数設定が可能です。

▼ 【条件】媒体名

応募者詳細画面の「媒体」と設定内容は一致していますか?

完全一致、「**」による部分一致、先頭一致、末尾一致、そして「,(半角カンマ)」にて複数設定が可能です。

なお、応募者詳細画面の「媒体」は、【歯車マーク>広告・媒体>ネット媒体】に登録している媒体名が表示されます。

▼【条件】住所

応募者詳細画面の「住所」と設定内容は一致していますか?

完全一致、「**」による部分一致、先頭一致、末尾一致、そして「,(半角カンマ)」にて複数設定が可能です。

※応募者住所が「東京都港区高輪」の場合、完全一致「東京都」では振り分けられないため、部分一致設定「**東京都**」、もしくは先頭部分一致「東京都**」を推奨いたします。

どの振り分け条件にも一致しなかった場合、取り込み時に応募者が持つ仕事Noが振り分けられます。

・取得位置に正しく仕事No.が入力されているか

・取り込み時の仕事No.が「案件・出稿管理」に登録されているか

の2点をご確認下さいませ。

②別の振り分け条件に一致している

条件が複数設定されている場合、「処理順番」の順に振り分けがされていきます。

別の条件に先に一致しており、想定した振り分けがされていない といった事はありませんか?

▼例

キャプチャの通り設定されている場合、応募者が1、2どちらにも一致するケースがあります。

その場合、先に一致する処理順番1の内容に沿って振り分けがされ、2は適用されません。

本内容は、【採用管理版】【業務管理版】をご利用中の企業様向けとなっております。

契約プランにつきましては【歯車マーク>契約プラン>ご契約プラン】より確認ください。

#拠点

#反映

#振り分け

#振分け

こちらの回答で解決しましたか?