メインコンテンツにスキップ
すべてのコレクション【CLINICSオンライン診療ご利用中】各種設定問診票を設定する
【オンライン診療】CLINICSと外部問診サービスの連携について
【オンライン診療】CLINICSと外部問診サービスの連携について

他社問診

大井脩司 avatar
対応者:大井脩司
2年以上前に更新

CLINICSでは、患者が予約する際や予約後に問診票を表示できます。

問診票はCLINICS上で作成・設定できますが、外部問診サービス(他社システムで作成した問診票)のURLを連携させることも可能です。

本ページではCLINICSと外部問診サービスとの連携についてご案内します。

💡CLINICS上で問診票を作成・設定したい場合は【オンライン診療】問診票を管理するをご確認ください。

設定方法

(1)「設定」>「診療メニュー管理」をクリックします。

(2)問診票の設定をしたいメニューの「編集」ボタンをクリックします。

(3)問診票の項目で「問診票のURLを設定」を選択します。

(4)初診・再診それぞれ、表示させたい問診のURLを入力します。

問診票は対面/オンライン・システム上の初診/再診のそれぞれで設定できます。

💡補足

システム上の初診/再診は、診療報酬上の初再診とは異なります。

(5)「診療メニューを更新する」をクリックします。

(6)「診療メニューを更新する」をクリックすると変更は即時反映されます。

※問診票の設定のみの場合、承認は不要です。

患者側イメージ

外部問診サービスのURLを設定すると、予約完了時や予約後、患者に問診に回答する導線が表示されます。

iOS・Androidアプリをご利用の場合

【患者側イメージ:予約完了時】

「問診に回答する」をタップすると、外部問診サービスに遷移します。

【患者側イメージ:予約完了後】

該当の診察に「要回答」のバッジが表示されます。

予約完了時に問診に回答しなかった場合も、アプリの予約管理画面で「要回答」ボタンをタップ>予約詳細画面で「事前問診票」をタップすると、外部問診サービスに接続し、回答ができます。

💡ご注意

外部問診サービスへの回答状況をシステム上で判定できないため、患者が問診票回答後も「要回答」バッジは表示され続けます。

PCブラウザをご利用の場合

【患者側イメージ:予約完了時】

「問診に回答する」をタップすると、外部問診サービスに遷移します。

【患者側イメージ:予約完了後】

該当の診察に「要回答」のバッジが表示されます。

予約完了時に問診に回答しなかった場合も、予約管理画面で「要回答」ボタンをクリック>予約情報画面で「事前問診票」をタップすると、外部問診サービスに接続し、回答ができます。

💡ご注意

外部問診サービスへの回答状況をシステム上で判定できないため、患者が問診票回答後も「要回答」バッジは表示され続けます。

💡補足:患者が問診票回答後、医療機関が問診内容を変更した場合

  • CLINICSで作成した問診票の場合:患者が回答完了した時点の問診票(質問内容)が保持されます。患者が問診票Aに回答→医療機関が問診の質問内容をBに変更→患者が問診票を更新する場合、患者には初回の回答時点(問診票A)の質問が表示されます。

  • 外部問診サービスに接続する場合:"回答完了"の概念がないため、医療機関が問診票の内容やURLを変更すれば、その後患者が問診票を更新する場合、常に変更後の問診票URLが表示されます。

不明な点などございましたら、サポートデスクまでお問い合わせ下さいませ。


画面左下の吹き出しアイコンを押していただき、「メッセージを送信」よりお問い合わせいただくと、チャットでスムーズにご対応が可能です。

関連ヘルプページ:

こちらの回答で解決しましたか?