医療機関様の基本情報(名称、住所、連絡先など)の登録・更新方法を解説します。患者向けのWeb予約ページなどに表示される情報を設定できます。
1. 基本情報画面へのアクセス手順
まず、基本情報を入力するための画面を開きます。手順は以下の通りです。
【操作手順】
Dentisにログイン後、画面の左側にあるメニューから [設定] をクリックする。
左側のメニューが切り替わったら [医療機関管理] 、その中の [基本情報]をクリックす
医療機関様の基本情報を入力する画面が表示されます。
初期状態では、お申し込み時の情報が入力されています。
内容を確認し必要に応じて修正してください。
【注意】
「基本情報」を変更できるのは「管理者」の権限を持つスタッフのアカウントのみです。[基本情報]の変更ができない場合は、院内の管理者の方にご確認ください。
2. 基本情報の各項目の詳細と変更方法
各項目の詳細と変更方法を解説します。
【操作手順】
基本情報の項目と詳細
項目 | 詳細 |
医療機関名 (65文字以内) | CLINICSで患者がWEB予約時に表示される医療機関名となります。 ※会計の帳票印刷・レセプト・各提供文書の医療機関名を変更したい場合は、サポートデスクまでご連絡ください |
電話番号 | ハイフンあり・なしどちらでも登録が可能です。 |
メールアドレス | 患者からWEB予約が入った際に連絡がくるアドレスとなります。 |
郵便番号・住所検索 | 医療機関様の郵便番号を入力し、住所検索ボタンを押すと自動反映されます |
番地・マンション名 | 市町村以降の番地・建物名・階数等をご入力ください |
住所を地図に反映 | 住所登録後、[住所を地図に反映]ボタンを押すと地図に自動反映されます |
よくあるご質問(FAQ)
Q. 入力したのに、Web予約ページなどに反映されません
A. 画面下の[保存]ボタンを押し忘れていないかご確認ください。入力後は必ず[保存]ボタンをクリックしてください。それでも反映されない場合は、少し時間をおいてから再度確認するか、ページの再読み込み(リロード)をお試しください。
Q. 基本情報画面右上の [設定]のボタンがでてこない
A. この画面を編集できるのは、事前に「管理者」として設定されたスタッフのみです。院内のシステムご担当者様や院長先生に、ご自身の権限についてご確認ください。
Q. 住所の自動入力が機能しません
A. 郵便番号が誤っている可能性があります。再度、正しい7桁の半角数字で入力し、[住所検索]ボタンを押してください。
この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。