メインコンテンツにスキップ

帳票や資料の印刷画面が開かない

立花 avatar
対応者:立花
今週アップデートされました

帳票の印刷時に印刷画面が開かない場合の原因や対処方法をご案内します。

1.印刷画面が開かない主な原因

帳票や資料の印刷画面が開かないとき、「ポップアップブロック」というインターネットブラウザの機能が働いている可能性があります。

Dentisでは、印刷やPDFを出力する際に「新しい画面(ウインドウ)」を自動で開く仕組み(ポップアップ)を使っています。

この機能を「許可」していただくことで、スムーズにご利用いただけるようになります。

2. 「ポップアップ」とは? 許可が必要な理由・注意点

ポップアップとは?

ポップアップとは、いま見ているウェブページとは別に、新しい画面を自動で開く仕組みのことです。

Dentisでは、帳票や資料の印刷画面を、この「ポップアップウインドウ」で表示しています。

なぜポップアップの許可が必要なのか?

多くのインターネットブラウザは、自動的に開く広告(ポップアップ)が表示されないように制限(ブロック)しています。

Dentisの印刷機能もブロックの対象になってしまうため、ポップアップを許可していただく必要がございます。

Webサイトごとにポップアップの設定がございます。Dentisのみ許可していただければ問題ございません。

※他のサイトのポップアップブロックまで解除されることはございません。

3.設定方法

(1)Google Chromeをご利用の場合

  1. パソコン画面の右上にある「︙」(縦3点のマーク)をクリックします。

  2. メニューから「設定」を選びます。

  3. 左の一覧から「プライバシーとセキュリティ」を選び、「サイトの設定」をクリックします。

  4. 「ポップアップとリダイレクト」をクリックします。

  5. 「ポップアップの送信やリダイレクトの使用を許可するサイト」の右にある「追加」をクリックします。

  6. 「サイトの追加」で「https://d.dentis-cloud.com/dental/signin」と入力し、「追加」をクリックします。

(3)Safari(MacBook)をご利用の場合

  1. Safariを起動します。

  2. デスクトップ画面左上の「Safari」から「設定」を選びます。

  3. 「Webサイト」タブをクリックし、「ポップアップウインドウ」を左側から選びます。

  4. リストに表示されているDentisのサイトの右側で、「許可」を選んでください。

4)Safari(iPad)をご利用の場合

  1. ホーム画面の「設定」アプリをタップします。

  2. 画面左側「Safari」より「ポップアップブロック」をオフ(白色)に切り替えます。

スマホ・タブレットでは、印刷機能がパソコンと同様に使えない場合があります。Dentisの印刷機能のご利用は、できるだけパソコンからをおすすめします。

この記事で解決しない場合には最下部の😞を押してください。チャットサポートにつながります。

こちらの回答で解決しましたか?